投稿

10月, 2006の投稿を表示しています

運動後は

イメージ
やっぱりじゃんがらラーメン (23:53)

フラフラ

イメージ
川崎の浮島。羽田空港に離着陸する飛行機が見渡せます。 (21:06)

居食屋 和み亭

イメージ
国道15号と環八の交差点の近くの和み亭。駐車場付きだからファミレスだと思って入ったら、まるで居酒屋。 席に着いたら「先にお飲み物は?」って聞かれた(笑)。牛すじのデミシチューとご飯セットをオーダー (19:26)

カーネル読書会

イメージ
ミラクルさんにお邪魔 ミラクル・リナックス の 吉岡さんの日記で、カーネル読書会が今日開催 されて、しかもミラクル・リナックスさんのオフィスがうちの職場のすぐ近く (ラーメン三郎の近く) ってことだったので、19:30ごろに参加。 お題は仮想マシンの Xen の概要と、Intel Itanium での Hypercall についてなど。 Xen側でPanicさせるとメモリダンプできるとかで、その特徴を使ってdumper作ったら「それはdumperでなく crasher だ」とか突っ込まれたとかで。 勉強会の後のピザ+ビアバーストでは、現職のお話とかさせていただいたりしていたところ、講演してみてくださいよとのこと。 公開情報集めて「Yahoo!やGoogleはこうなっている」なんていう話すると面白いのかなぁ。 久しぶりに異業界の人とお話できて楽しかったです。

D1 Grand Prix 観戦

イメージ
元走り屋の飯塚くんと走り屋志望の小川くんと横井の三人で、 D1 Grand Prix を観戦しに富士スピードウェイへ。  往路の海老名サービスエリアでは、スーパーカーの集団がいました。 フェラーリとランボルギーニがほとんどで、ポルシェやロータスが少し。 もうこの段階でお腹イッパイ気味なのですが、サービスエリア内の吉野家で豚丼を朝ごはんに。 富士スピードウェイに到着して、目指すはヘアピンあたり。 富士スピードウェイがトヨタ資本となったため、ペースカーがカルディナに、ピットでは協豊会風味な企業の広告多いです。 RX-8(SE3P) もいました。 ブースト計がついているところみると、かなりいじっているんですね。 帰りは事故渋滞に巻き込まれて、大倉山あたりのファミレスで晩御飯食べたりして23時ごろに帰宅。 次回富士スピードウェイにいけるのはいつになるんだろうー。

出発

イメージ
雨降ってます。安全運転で。 (17:28)

ピットウォーク

イメージ
お姉ちゃんよりクルマ。(笑) (14:04)

富士スピードウェイ

イメージ
いい感じ♪ (10:32)

ランボルギーニ

イメージ
車高が。 (08:40)

海老名

イメージ
スゲー。 (08:32)

潰れるまで使い倒しますか

最近関わっていることで「潰れるまで使い倒しますか」と思われる事柄があっちこっちで。 要求の量が多かったりスケジュールがタイトだったりして詰め込んでしまうのはわかるのですが。 詰め込んだ分をどこかで休憩させないと、当然倒れますよ。 突貫工事のあとはバカンスとかさ。(しかもサラリーマンだと休んでも給料でるからねw) そりゃ他社に先に出されて追いつけ追い越せの勢いにならなければならない、とか、宣言したスケジュール守らなければならない、とか、理由はいろいろありますけど。 サービスを立ち上げたりリニューアルする場合、リリース後に初期不良的な不具合対応は必要になるので、それなりに余裕とかもたせないといけないとかさ。 押し込んでスケジュール守ったりしたとしても、その分どこかにシワ寄せしているので、そこんところの認識もって取り組んでいるのでしょうかね。 マネージメントをすべき人たちが、スタッフ各々の負荷や調子などに気を配らずにズンズン進んでいったりしているから気づきもしないっていうのありますけど。 これらのこと諸々を認識していない・気にもしていないとかだと、今みたいにバタバタと人がいなくなったときの本当の理由に気づかないまま悪化していってしまうのではないかと思います。 最後には「あなたたちにはマネージメント能力ありませんでしたね」の言葉で片付けられるかと思います。 とかとか考えていたときに飛び込んできた言葉が「 社員力 」。 マイクロソフトのことなので、情報システムやらコミュニケーションどうするみたいなところだけ取り上げられているのですが。 本当の意味での社員力の向上って、マネージメントがあったり待遇があったりITなどのインフラあったり、と、多岐にわたるんでしょうけど。

渋谷東のスーパー

イメージ
渋谷東のスーパー「ライフ」。駐車場待ちが激しい。 (19:00)

野良猫

イメージ
ウチのベランダに遊びにきたので相手してあげた。 (14:37)

青海の公園

イメージ
DJのセット持ってきて楽しそう。ヤマハのバイクのYZF-R1でウイリーやジャックナイフしてる人もいたり。 (00:46)

らんちは小龍包

イメージ
六本木の上海点心楼で小龍包とチャーハン。

kinesis 故障中

久しぶりに使おうと思ったら、ハイフンのキーが使えねー。 早速修理だ。 でもUSまで送らなアカンのか。

J-SOXに思うこと

なんだかJ-SOXほげほげということをよく耳にするので、ちと理解できたことや、ふと思ったこととかまとめてみる。 法律として規定されているのは、証券取引法の 24条の4の4 と 193条の2。( →アクセスFSA 第46号 金融商品取引法制の概要について【第三回】 ) 担当していたのは企業会計審議会 内部統制部会。 規制している法律が証券取引法で、財務諸表の作成にかかわる体制の適正性を報告するためのものとして内部統制報告書を有価証券報告書とあわせて提出することとしている。 最近「運用と開発の分離を」とか聞くのだが、これがSOXによるものとだとした場合、内部統制での IT統制のこと を言っているのだろう。 そのIT統制では経済産業省の 「システム監査基準」、「システム管理基準」 などがあるらしい。 証券取引法での内部統制では、業務処理統制の報告を要求しているみたい。 もうちょい詳しく調べてみる価値ありそうだ。 内部統制の報告もそうだが、そもそも公認会計士に適正性ってどこが担保するんだ?って思うわけですが。 カネボウの事件などで公認会計士も粉飾に加担したんじゃないかって話なのですが、その公認会計士ってどこで評価されて担保されているんだ、と思うわけで。 公認会計士試験を合格して、JICPAに加入していればOKとかいうシステムになっていたと思うんですが、JICPAって機能しているのか? これも調べてみる価値ありそうだなぁ。

ジムの後は

イメージ
原宿のじゃんがらでラーメン。 (00:04)

投資銀行青春白書

イメージ
投資銀行青春白書なる本がブックファーストの政治経済フロアで平積みになっていたので買ってみた。 感想は、、、値段のわりに行間が広く「そんなの知ってる」的なネタばかり。 正直、買って損した。 行間広かったり内容薄かったりHowtoな内容だったりする本って嫌いなんだよね、基本的に。 このシリーズの本は買わないようにします。

Dell PowerEdge SC430 に Windows XP を入れる、半年越しで

今年の3月15日に注文した Dell PowerEdge SC430 ですが、Linux 入れてサーバにしたけど大した利用目的もなかったためソコソコ速いCPUを事実上の休眠にしていました。 最近になってPCI (≠PCI Express) 接続のグラフィックカードとか買い始めて、昨日 Windows XP のインストールを行いました。 SC430 は比較的最近のハードウェアを搭載しているせいか、Windows XP のインストールには Service Pack 2 のインストーラを使わないとダメな状態でした。 ってことで 「Service Pack 適用済みブート可能 WindowsXP CDを作成してみよう」 のページにあるバッチファイルを実行したりして SP2 な Installer を作る。 たまーに いくつかの dll が CD から取り出せないとか出てくる。 途中の xcopy がわるいのかどうなのか不明ですが、CD のイメージを作る動作を2回実行してCDを2枚つくって、交互に入れながらインストール。 あとは SC430 に付属していたドライバCDからドライバをインストールして完了。 結果として得られたのは...: ECC の効いた静かなPCって感じです。

中華なべ

イメージ
昨日のBBQ用品買出し時に、東急ハンズでついつい衝動買いしてしまった中華なべ。 さっそく豚肉とキャベツの炒め物作ってみました。 最初の錆止めなどをはがす作業は前日のうちに終わらせておいたので、今日は普通に炒め物。 鍋を熱して油ひいて豚肉→キャベツの順に投下して、塩コショウで軽めに味付けて、お好み焼きソースで味付け。 いい感じに炒められました。 鉄の中華なべってメンテナンスが面倒ですが、それなりの出来になっていい感じ。 電熱調理器しかないミニキッチンにカセットコンロしかないのに、なぜだか料理にはまっていく今日この頃。

バーベキュー

イメージ
肉焼き (12:21) 滞りなくBBQを開催しました。 かねてからやってみたかった鳥の丸焼きもできて超満足。 場所は前回と同じく和泉多摩川の河原。 河原に駐車したかったのですが、近所でネズミ捕りやっているお巡りさんがいたので、さすがに堂々と路駐することもできず、クルマは近所のコインパーキングへ。 和泉多摩川は安定した駐車場の確保が難しいようで。 今回は焼きそばなんかもやりました。 前回より手際よく進行。 ってことで次回はいつにしようかと。 本日はお疲れ様でした!>ご参加いただいた皆様。 つづき: Sat Jun 25 2011

燃費のいい走り方の一つ

普段はリッターあたり10kmぐらい走る まさるモービル なのですが、今回はリッター11km。 途中は結構いいペースではしっていたのですが、燃費はよい感じ。 速度が速いと燃費が悪くなる、なんていうのですが、今回のと場合は強く加速する回数減らせば燃費が伸びる、っていう要素が強いようです。 高速道路の場合、追い越し時や、追越車線で前の車が左のレーンに入ったときの加速で、排気音の変化を意識できない程度にパワーを上げるなんていう具合に走ってみたところ、今回の結果だったので。 あとは惰性で走る気持ちで、迷惑かからない程度の減速とかも効果あるかも。 要はエンジンから出力されるパワーの量を減らせばよいのでしょう、きっと。 ただ200馬力超えたクルマでそんな走り方して楽しいかどうかって、、楽しみ減りますけど、自虐的なネタに挑戦するのはそれはそれで楽しいです。 (結局運転するのが好きなだけ。)

バーベキュー用品

イメージ
トランクに詰め込んだところ、まだかなり余裕が。 荷物減ったのかパッキング上手くなったのか、それとも何か忘れているのか。 (21:57)

長野原→東京

長野原を朝7時頃に出発して渋川まで国道。 途中でハイオク146円なガソリンスタンドがあったので給油。 関越道の渋川伊香保から練馬へスイスイと。 関越道って練馬から高崎まで片側3車線になっているんですね。 対向側の車線は劇混みでした。 途中休憩したり環八の渋滞に巻き込まれたりしながら帰宅。 クルマは昨晩の雨の中の走行のため、ドロドロに汚れております。 帰宅後は少し休んで明日のBBQに必要なものを買出しに。 鶏の丸焼きをやりたくって高島屋のお肉屋さんへ。 丸焼き用の鶏は一番安い銘柄で名古屋コーチンで3500円。 一瞬高いと思ったのだが明日の参加者が8人なので、一人あたり400円と考えれば悪くはないかと思い、購入を決意。 ってことで明日はきのこご飯でなく丸焼きです。 東急ハンズでは紙コップなどを買おうと思ったのですが、ついつい鉄のフライパン(2,000円)を購入。 あとは明日のBBQに備えて、パーコレータとか買ってみますか。 ドンキホーテに千円以内のパーコレーターが売っていた覚えがあったので、ガソリン給油洗車ついでに八幡山のドンキに。 パーコレーターはBBQ用品の季節物としてあつかっていたらしく、すでに店頭から下げられていました。 寒いとアレなので、千円のヤカン買っておきました。 あとはコーヒードリップさせる容器持って行こうっと。

名古屋コーチン

イメージ
明日のバーベキューの丸焼きにする鶏確保しました。 (16:44)

草津周辺

上運天が仕事で長野原にいるって話だったので、ちょっくらお邪魔しようかと思い草津方面へ。 出発するころにはまだ上運天と連絡ついていなかったので見切り発車状態。 関越自動車道に入ろうとしていた目白通りの練馬あたりで連絡がつき、長野の佐久にいるとの情報。 関越→上信越で佐久。 上運天の事務所にお邪魔した後に、彼の宿舎のある長野原へ移動。 長野原で片方のクルマを置いて草津へ。 草津には無料の公衆浴場があり、その公衆浴場の向かい側の焼肉屋で焼肉食べてから風呂。 ご近所さんのコミュニケーションの場となっていて、観光客が大量にキノコ取っていてマツタケやマイタケが取れるらしい。 天然物のマイタケか…。 その後は峠道に行こう!ってことで、志賀高原方向に走っていったのだが、雨が激しくノロノロ走行。 信州中野から高速乗って上田菅平→国道144号で長野原。 途中風邪気味になり、クシャミしながらの峠道ってつらいですね、カーブとクシャミのタイミングが一致したときなんか特に、ってかんじでした。

長野の松代

イメージ
草津→志賀高原 と走って来た。 (22:04)

小諸

イメージ
行き先変更して佐久。 寒い。 (16:46)

出発

イメージ
草津温泉へ (14:26)

暴風雨なので

暴風雨なのでいつものようにジムへ。(文章のつながりがおかしいのは意図的にそうなっているためです) 表参道駅からジムまでの間に暴風で壊れた傘が捨てられていたりと、風の強さをしっかり表現している感じで。 ジムに行ったところ、普段は10人ぐらいいるはずのトレーニングルームが半分ぐらいの人数で、お風呂やサウナも一人で独占って感じなときもあったり。 いつものようにエアロバイク20分でウォームアップ→ウェイトトレーニング→エアロバイク30分、サウナ←→水風呂を4往復ぐらい。 帰りは暴風だったので表参道→半蔵門線→青山一丁目→新宿ってコース。 新宿では暴風もおさまっていた感じなので徒歩で帰宅。

あまりにも風強いので

イメージ
六本木ヒルズは日比谷線の駅は直結だが、大江戸線の駅まで地上を通らなければならない。雨風が強く傘が壊れそうだったのと東京メトロの160円回数券があったので、これを200m程度のトンネル通行料金として使ってみた。 傘壊れるより安いし。 (16:14)

中国飯店

イメージ
元ターボな方々とランチ (12:32) りえが六本木ヒルズ勤務になったということで、機会があったらランチに行こう!って話になり、本日実施。 たまたま今日はタケピンさんもランチに誘っていたということだったので、3人でランチ。 いつものように中華の定食を人数分注文してシェア。 たけぴんさんのオフィス移転話なんか聞いたり。 「さすがにヒルズにオフィスは構えられないなー」とか。 たけぴんさんのオフィスの坪単価はうちのアパートの占有面積あたりの家賃より安いのか、と。 次回は安い居酒屋行きましょう!

万が一のために

「万が一のためにきてください」と言われたわけだが。 万が一って直訳すると「1万分の1」って意味で、そんな些細なことで呼ぶのか、と思うわけで。 案の定、そのときにする必要のあることは全くなかったのですが。 リスク計算すると、仮に1万分の1の発生頻度で人件費1人1日2万円とかすると、約2億円の損失が1万分の1の可能性で発生する場合につり合いが取れるわけで。 その辺のコスト意識なんてないだろうな。 自分がされて嫌なことは、今後他人にしないように配慮します。 そういう意味では自分に対する批判的な意見にも耳を傾けたりしないとね。 耳は痛いだろうけど。

ネギ焼き

イメージ
新橋の浪花屋 でネギ焼き。 ウマー (写真はお好み焼き)