投稿

1月, 2011の投稿を表示しています

たんばらスキーパーク

イメージ
たんばらスキーパークでスノーボードをしました。 17年ぶりのスキー場で、初めてのスノボ。 今回はウェア、ブーツ、ボードは現地で借りる予定だったので、残りのキャップ、ゴーグル、手袋を近所のビクトリアで購入。 初めてのスノボだから、用具は安い物でいいか!と思い、手袋2千円とかを選んで購入。 ゴーグルをいろいろと見たのだが、どう探しても9千円以上のものばかり。 仕方ないのでメガネ対応の9千円台のものを購入。 レジでお会計を済ませて、お店をでたところのワゴンに2千円のゴーグルがあるじゃないですか! この件を今回のメンバーに話したところ、ゴーグルは結露などの問題もあるので、お値段が快適さに結びつきやすい、とのこと。 まぁいいっか。 早朝というより深夜の4時に出発、調布にOさん、永福町にSさん、尾久へT君を迎えに行き、東京外環→関越道沼田でたんばらスキーパーク。 出発時間が早かったということもあり、ほとんど寝ていたなかった。 途中、赤城高原SAからのチェーン規制で、タイヤチェックのための渋滞が50分ぐらい続いたりと、なんだかんだと9:30ごろにスキー場到着。 さっさとレンタルやスクールの申し込みを済ませて、10時から2時間の初めての人用のスノボスクールに。 スクールの講義内容は、準備運動のストレッチ、ブーツの締め方、バインディングへのブーツの装着方法、片足をボードに装着した状態での歩き方、立ち方、転け方。 これらのことが終わってから、リフトに乗ってファミリーゲレンデへ。 横滑り、直滑降、踵側にボードを寝かせて左旋回、転けて止まる、旋回して横滑りから止まる、などなど。 ファミリーゲレンデを降りたところで講習の2時間が終わってお昼ごはんに。 メンバー4人で集合し、ファミリーゲレンデ上部のレストランでお昼ごはん。 僕は牛スジカレー。 スキー場のご飯は、腹ペコな状態でガッツリ食べることとなり、美味しいですね。 うまうま。 お昼ごはんの後には、僕が調子に乗って「さらに上に行きましょう!」といって、ファミリーゲレンデよりは斜面の急な、いわゆる中級者コース的なところへ。 僕以外のメンバーみなさんは当然のことながらスイスイと下っていくのですけど、私は 数十メートル滑る→転ける→起きれない→体力消耗 の繰り返し。 久しぶりに高所での酸欠を味わいましたよ。 そんなこんなで下っていたら1時間ぐらい掛

SIMロックなし携帯の在庫

これでSIMロックフリーな携帯電話は5台目! Nokiaの安いやつ(貸出中) Android Dev Phone G1 (正直、重いw) Nokia E75 (キーボード付いていて、SMS書くのに便利) HTC Desire Z (常用中) HTC Magic (NTT Docomo HT-03A) 海外に出かけられる方で現地のSIMカードを使いたいという方がいらっしゃいましたら、貸しますよ! お土産タンマリ待ってます! ( ・`ω・´)

[Android] HT-03A の SIMロック解除できた (・∀・)!!

イメージ
ドコモで買った HTC の Android 電話機 HT-03A の SIM ロックが解除できた。 やり方 Android 1.5 に戻す。 私が使ったのは MyTouch 3G root 権限を取得する。 flash_image などを使って、GDD Phone の Android 1.6 を入れる。 香港ハチソン3のSIMカードを入れて、SIMロック解除コードを質問するダイアログが出てくることを確認。 unlock-now.com で電話機のIMEIコードから解除コードを入手。 だいたい2千円ぐらい。 解除コードを入力 他社のSIMカードを入れて「SIMロック解除コードを質問するダイアログ」が出てくるかどうかの確認が重要です。 これが出てこれば、あとはSIMロック解除コードを買ってくる。 また、SIMロック解除コードの入手先がどこが良いかはあまり比較検討していません。 べつに unlock-now.com さんを強く薦めることもいたしません。 というか、このへん、よくわからないんです。 結果  待機状態。 ソフトバンクに繋がっていますね!  接続キャリアを確認。  設定メニューから確認。 ローミングになっていますね!

東京半島酒店

イメージ
夜食に帝国ホテル近くにあるペニンシュラホテル東京 (東京半島酒店)の2Fにある「起鳳台」(Hei Fung Terrace, ヘイフンテラス) で家族と夜食。 広東料理は体に染み渡る。 前菜の牛筋の煮凝り、貝柱と卵白の炒飯、雲呑入り香港拉麺を頂いた。 いつもの街角香港料理とは違って、デリカシーのある味で美味しかった。 好吃了。 東京のペニンシュラホテルに初めて入った。 車で行ったところ車寄せで車を渡し、駐車場にはボーイさんが駐車してくれる。 帰りはボーイさんに駐車券を渡すと、車寄せまで車を持ってきてくれる。 帝国ホテルでは立体駐車場をグルグル回って駐車場所を探した後ってこともあり、ちょっと嬉しいサービス。 ホテル内で6千円以上の飲食をすると、駐車料金サービスとなるとのこと。 1Fのカフェでは、晩ご飯でも4千円以内のコースなどがある。 ちょいと高めの居酒屋に行く予算で、半島酒店で晩ご飯というのはいかがですかね。  香港料理が食べたくなって、予算なんてどうでもいい!と思ったら、ここに駆け込もうっと。

従兄の結婚式@帝国ホテル

イメージ
ご飯美味しかった。 コンソメスープ最高。 久しぶりに親戚にも会うことができ、よかったよかった。

[Android] HTC Desire Z に日本語フォントをいれた。

イメージ
香港で購入した HTC Desire Z にはAndroidの日本語フォントがインストールされていない。 一部の文字(「今」とか)が中国語のフォントで表示されてしまう。 某さんが「まさるならば中華フォントのほうが嬉しいんじゃないの?w」とか言ってきたのだが、さすがに海外のお土産屋で見る怪しい日本語を見続けるのは、ちとツライ。 ということで、日本語フォントをインストールしました。 まずは root 権限取得と S-OFF 「 HTC Desire ZのRoot化/S-OFF/リカバリイメージの入れ換え 」 に書かれている手順に従いました。 サードパーティのアプリケーションを入れられるように設定 VISIONary をインストール VISIONary で root 取得 ターミナルのアプリを入れて shell を使えるようにする。 S-OFF のための insmod, dd 再起動して動かなかったので、工場出荷状態に戻す VISIONary をまたインストールして、root取得 Rom Manager をインストールして実行 ターミナルアプリを入れる。 手順としては、VISIONary で Root 権限を取得し、カーネルモジュールの wpthis-Z.ko を insmod し、hboot_7230_0.84.2000_100908.nb0 を dd で焼き込む。 これを行ってそのまま HTC Desire Z を起動したところ起動中に再起動を繰り返すようになった! 起動時のHBOOTの選択で、FACTORY RESET だっけな、を選んで工場出荷状態に一旦戻して、もう一度 VISIONary をインストールして、続きの作業を行う。 私は S-OFF の作業をしてから、Rom Managerをインストールしました。 また必要なファイル類を上記のページから取得し、SDカードに書き込み、 /mnt/sdcard から必要なファイルを利用した。 フォントのインストール 今回は mix M+ IPA を利用しました。 使いたいTrueTypeフォントを取得し、これのファイル名を DroidSansJapanese.ttf とリネームする。 この DroidSansJapanese.ttf を SDカードの一番上位のディレクトリに配置して、Android電話機のUSB経由のP

台北桃園空港からビジネスクラス!

イメージ
台北桃園で、後からやってくる成田行きの飛行機を待っているところ。 ラウンジクーポンは往路に使ってしまったので、普通の待合所で1時間ほど。 無線LANが使えたので、パソコンやスマートホンを持っていけば時間つぶしができます。 CX430が到着。 そろそろ搭乗開始だ!と思っていたときに 成田までご出発の、よこいまさる様~ とお呼び出しが。 しかもバッチリ日本語で。 ノソノソと係員のところに行ったところ、 搭乗券をだしてください、パスポートを見せてください とか。。 別に悪いことしていないけど、「パスポート番号間違えたかなぁ、香港のイミグレからケチが付いたかなぁ」と、ビクビクしていたら。。 (斯く斯く云々)で手違いがあったので、ビジネスクラスにお乗りください とのこと。 ラッキー! 取り上げられた搭乗券の代わりに、ビジネスクラスの席番号が書かれた搭乗券を渡された。 ちょいとタバコでも吸いに行こうかと思っていたのだが、そのまま乗ってと言われたので、搭乗案内前に搭乗。 理由とか軽く聞いてみたけど、いまいち理解できなかった。 あとで過去のアップグレードとかの経験を加味して深読みすると、う~んとか思ったが。 とりあえずラッキー! ビジネスクラスの席の写真を撮ったが、意味不明な写真だったので省略。 詳しくは キャセイパシフィックのビジネスクラスのページ を御覧ください。 中近距離路線だったのですが、席ごとにパーティションが区切られたものでした。 個室に近いので、隣の人とガヤガヤは出来ませんが、長距離路線でシッカリと睡眠を取るにはよさそうです。 チーフアテンダントさんから 機内販売のクーポン上げるから、アンケート書いて! ということでアンケート記入。 抽選で航空券が当たるらしい。 金曜日にも書いたのですが良いのですか? と聞いたところ、 問題ないです。 どうぞ! ってことらしい。 昨年10月のキャセイ、昨年12月のJALと、毎回書いているような気がするのだが。。 One World での流行り?w アンケートの質問項目で、食事の前菜・デザートなどの設問があり、今回はビジネスクラスだったので回答できました。 前菜。 フォアグラのテリーヌなどなど。 気圧が低い、ノイズが多いといった環境でのこの味は、なかなか良いのではと思います。 この4日間、最高値でも酒込みで一人千円な料理を食べてきた舌

帰国日:香港出発

イメージ
昨日、深センの罗湖駅隣の商城で買った茶瓶を活用。 まずはホテルにあった紅茶を淹れて、空港の手荷物検査までに飲むようにしてみた。 なかなか良いですね。 ペットボトルのお茶を買わなくても済む。 茶葉を持っていて、給湯する設備が途中にあれば、ペットボトルお茶を買わなくて済みそう。 日本の場合は給湯設備のあるところが少ないですけどね。 思えば高速道路のSA/PAに給茶・給湯の機械があったな、活用しよう! それにしても、写真に写っている俺の頭、すげーボサボサw 早朝起床で眠く荷物が重たかったので、ズルズル引っ張って Airport Express に乗るのも辛かったので、Airport Express 香港駅の In town check-in でスーツケースとリュックサックを預けた。 たしか14kgぐらい。 それでも、手元にはパソコンなどを持っているため、十分に重いのですけどね。 本日の搭乗券は2枚。 キャセイパシフィック航空CX530 香港発 台北経由 名古屋行きの香港から台北までのチケットと、 CX430 香港発 台北経由 成田行きの台北から成田までのチケットの2枚。 今日も台北で乗り換えです。 香港空港第1ターミナルで朝御飯。 許留山で朝御飯にしようと思ったのだが、開店前だったので隣の飲茶屋に。 飲茶って一人で食べると寂しいのだが、このぐらいの盛り付けをしてくれると、ひとりで食べても大丈夫ですね。 44HKDぐらいだったけな。 このお店は空港内のレストランとしてはアタリ。 今後もお世話になりたいところです。 今朝淹れた紅茶を飲み干したので、イミグレ・手荷物検査後のパシフィックコーヒーでアイスラテを購入。 僕の前に居たお客さんは、ケーキ一つを購入し、マイ茶瓶にお茶の葉を入れてお店の人に渡し、お店の人がお湯を注いでいた。 コーヒー屋で食べ物を購入し、お湯をもらう方法があったのか!(発見) マイ茶瓶を「マイタンブラー」として活用。 値引きあり。 これを見ていた僕の前のお客さんは「なるほど!」って顔をしていた。 たしかに、中国でマイ茶瓶にアイスラテ入れている人を、今までに見たことないもんねぇw CX530名古屋行き。 キャセイのマルコポールクラブに入ると、特にティアを稼がなくても優先搭乗だけはさせてもらえるのね。 ってことでさっさと搭乗し、荷物置場を確保。  機内食はユダヤ教

香港MTRは Smily World のキャラクタでいっぱい

イメージ
エスカレータの横にあるエレベータの注意書きのキャラクタがカワイイ。 日本に帰って調べてみたところ、Smiley World のキャラクタがペンギンの被り物をしているらしい。 Smiley®World Character dressed as Penguin to Promote Escalator Safety Smiley World

ハチソン3のリチャージバウチャー

イメージ
ハチソン3の携帯電話の Recharge Voucher (充値卡)。 プリペイド携帯電話は通信料を前払いする仕組みになっている。 コンビニや携帯電話屋でこのカードを買い、このカードに書いてある番号を携帯電話で発信すると、預り金・前払金が保存される仕組み。 このとき使っていたハチソン3のSIMカードを買った露店の兄ちゃんは、「リチャージはセブンイレブンで買えるからね」って言っていたのだが、セブンイレブンでは売っていなかった。 いろいろ回った結果、サークルKなら売っている。 香港ではいろいろな携帯電話事業者が営業しているが、インターネットなどのデータ通信がプリペイドSIMカードで、しかも1日ごとに定額課金されるのはハチソン3だけの模様。 しばらくはハチソン3を使おう。 http://www.three.com.hk/

北角のフェリー乗り場の魚屋さん

イメージ
北角のフェリー乗り場のところには魚屋がいっぱいある。 なぜフェリー乗り場を利用する客が通過するところに、しかも複数のお店が集まっているのかよくわかりませんが。 いつ見ても美味しそう。 ただ旅行者としては、ここで魚を買って調理するってことができないので、いつも見てスルーしている。

深圳へ移動

イメージ
キコちゃんと会う約束をしていたので、深センへ移動。 電話してもつながらないんだよなぁという不安を抱えつつ。 昨日と同じく東鉄線の上水駅で一旦出場。 値段表をみたら上水駅から罗湖駅の料金がやたらに高いw 罗湖の国境を超えた。 相変わらずキコちゃんと連絡つかないから駅前のニセモノデパート散策。 ニセモノデパートは1年3ヶ月ぶりぐらい。 相変わらず賑やかですね。 4Fにあったお茶屋さんで急須が気になったので買ってみた。 最初に急須の底に書いてある値段を見て、「ふ~っ」とため息をついて、 「便宜点兒」(安くして)とか言ってみたところ、いきなり半額。 ついでに烏龍茶をテイスティングしていけ~となり、これも購入。 購入する量を決めるときに「100元分チョウダイ」なんて言ったところ通じた。 秤の重さを見たところ、最初言っていた値段からすれば、かなりおまけしてくれたようだ。 最初から値引く気、満々なんじゃないのかw お茶屋さんの向かい側のマッサージ屋でマッサージ。 50分ぐらいで30元とか。 マッサージが終わったあと、お茶を入れる水筒が気になったので、またお茶屋さん。 今度入ったお茶屋さんの店員さんは英語が話せる人だった。 お茶の種類と特徴などを流暢に説明してくれる。 英語が話せるということもあり、外国人のお客さんが多いとのこと。 英語が話せる特技を活かして、香港からの旅行客が多いこの場所を選んで営業されているんだとか。 水筒だけ買う予定が、またお茶を購入。 プーアル茶。 テイスティングさせてもらったお茶っ葉を使って、水筒にお茶を入れてもらった。 相変わらずキコちゃんと連絡つかないから、华强北へ。 お腹が空いたのでご飯の食べられるお店を探したところ、柳州螺蛳粉のお店が。 久しぶりの螺蛳粉、美味しかった。 やっぱり本場の桂林や南寧のほうが美味しいけどね。 帰りの香港でメールをチェックしていたところ、キコちゃんからメールが着ていた。 携帯電話の電池が切れて通話できない!とかいう内容。。ぉぃぉぃw

香港3日目

イメージ
3日目は香港ショッピングと決めていたので、ショッピングへ。 朝、茶餐廳で油断してマカロニ頼んじゃった。 メニューに「火腿ナントカ」って モンコックの豊沢電気で HTC Desire Z を購入。 その後、深水ポの露天でハチソン3のSIMカードを購入。 一旦ホテルに戻って電話機を充電。 ついでに深水ポの電気街で万能充電ケーブルを購入。 これ一つで、Mini USB, Micro USB, 任天堂DS, Nokia, モトローラなどの電子機器が充電できる優れもの。