投稿

12月, 2010の投稿を表示しています

[香港] 次回香港

中華料理が食べたくなったから、香港いってくる。 年明けの14日から17日。 01月14日 CX451 NRT 15:30 TPE 18:35 0 7:40 01月14日 CX531 TPE 20:20 HKG 22:10 0 01月17日 CX530 HKG 09:20 TPE 10:55 0 6:40 01月17日 CX450 TPE 12:45 NRT 17:00 0 ちょっと試しに台北経由でチケット買ってみた。 台北経由だと2千円プラス。 Club sector (搭乗回数)稼ぎになるだろうか。 空港から往復して1時間で食べられる物ってありますかね? または空港で「これ食っておけ」とか。

スーパーカブ退院

スーパーカブの修理が終わったということで、バイク屋さんに取りに行った。 修理代はおおよそ3.8万円。 バイク屋のメカさんから色々とお話を聞いた。 そこにある(他のお客さんの)出前機の付いたカブ、メーター1周して3万ちょっとの走行距離なので、13万キロは走っているらしい。 「スーパーカブはエンジンオイルが無くても走れる」という都市伝説は、かなり昔のカブでのお話。 いまどきのカブでオイルなし走行すると、速攻で焼きつく。 昔のカブのエンジンは、シリンダー・ピストンのクリアランスが大きかったとかで、耐えられたそうな。 今のカブは、今時の工作精度で作っているので、速攻で焼きつく。 きちんとオイルメンテはしてね、とのこと。 昔のカブのエンジンは出力が出る方向で作られていたが、今時のカブは燃費とか耐久性重視になって、昔ほど出力がない。 カブのエンジンのシリンダー部分は昔も今も鋳鉄。 昔はエンジンが焼き付いたらバイク屋でシリンダーをボーリングして、ちょっと大きいピストンを入れて修理していたとか。 今ではボーリングするよりもシリンダーごと交換したほうが能率がよいそうな。 昔のバイク修理屋は技術が必要だったが、最近のバイク修理は異常が出たら部品交換するだけになっているので、修理屋の腕の善し悪しの差が縮まっているとか。 ただ整備マニュアルにないような問題発見→解決といったところは、昔も今も変わらず。

スーパーカブ入院

イメージ
あの世界最強バイクで本田宗一郎の傑作「スーパーカブ」がたったの3年、14,300km走行で修理代4.5万円とかありえん!w ここ1週間ぐらい、スロットルを開いてエンジンの出力を上げたときに「プリプリブリ」って音がしていた。 「吸気かなぁ、排気かなぁ、吸気が異常だったら面倒くさいなぁ」とか思いながら、昨日の晩にエンジンまわりを確認したところ、エンジンと排気パイプを繋ぐところのボルトが一本無くなっていた。 いつもお世話になっている初台の哲輪さんに電話して「ボルト抜けた程度ならば数分で終わりますねぇ」と言われたので、バイクに乗って行った。 メカニックさんに見てもらったところ、ボルトが折れていて、エンジンに刺さったボルトが抜けない状態とのこと。 応急処置をすれば、まぁしばらくは静かになるだろうけど、きちんと治すならエンジンヘッドを交換だねぇ、と言われた。 エンジンヘッドの交換費用を聞いたところ、だいたい4.5万円ぐらいなんじゃないのか、ということで、「スーパーカブを3年14,300kmで、エンジンヘッド交換ってのも面白い」と思い、部品を注文して部品が届き次第直してもらうことに。 ってことで入院。 毎日往復50kmをフルパワーで走っていたのが良くなかったのかなw スーパーカブはオイル交換とかの通常のメンテをしておけば問題ないって聞いていたのにな。

AndroidアプリのEasyTetherを使ってみる

イメージ
先日、高知に行ったとき、滞在した香美市・南国市は WiMAX のサービスエリアではありませんでした。 持って行ったドコモ契約のXperiaは普通に使えたのです。 昔ダウンロードして使ったことの無かったテザリングのソフト「EasyTether Lite」を使って、PCのインターネット接続を確保しました。 http://www.mobile-stream.com/easytether/android.html ココで出てくる単語のtether ですが、牛などをつなぎ止めるための鎖という意味だそうです。 「tethering」(テザリング)っていうのを Yahoo辞書を使って調べたところ データ通信機能をもつスマートホンをモデム代わりにして、ノートパソコンやPDAなどをインターネットに常時接続させる手法。または、その機能のこと。 っと、きっちりと説明されていました。 Easy Tether Lite を使ってみたところ、たまに回線が切れたりしますが、Webアクセスは普通に行えました。 Gmailも読めました。 便利でした。 ってことで、WiMAXを使われて、「うぉ圏外だ!」ってときにはご活用ください。w 手順はこんな感じ Android Market で EasyTeather で検索し、ダウンロード アプリを実行する。 セットアップでは接続するPCの種類(Windows,Mac,Linux)を聞いてくる。 PCのセットアップができていない場合には、PC側ドライバのダウンロードサイトのURLでWebブラウザが実行され、そこでドライバのパッケージをダウンロード (Windows ならば .msi ) PCをUSBで接続し、SDメモリカードをPCにマウントさせると、先ほどダウンロードしたドライバが DOWNLOAD の中に入っている。 これをインストール。 PC でインストールしたら、PC のEasyTether アプリを実行して接続。 以上で完了。

Kensington OrbitTrackball with Scroll Ring を使ってみた

イメージ
FullHD サイズのモニターを使うようになり、ケンシングトンの大きいボールのトラックボール「Kensington Expert Mouse」ではオーバースペックだったので、小さい球のトラックボールを使っていた。 しばらくは 昔購入したOrbit Optical Trackball を使っていたのだが、スクロール用のホイールが無いため、何とかならないかと物色。 個人的にはケンシングトンが好きなので、 OrbitTrackball with Scroll Ring 72337 を購入。 いつもと変わらぬ快適さです。 トラックボールといえば、右手の親指で転がす派の人と、人差し指、中指、薬指あたりで転がす派の2種類に分かれるでしょう。 試しに LOGICOOL の「トラックマン TM-250」 を借りて使ってみたのだが、やっぱり私には合いませんでした。 ってことでボールは真ん中派。

2011年6月のパリ行き航空券の値段を調べてみた。

「来年の6月にパリに行こうぜ!」とお誘いを受けたので、軽く航空券の価格を調べてみた。 往復料金 エールフランス(AF): 割引航空券で 10万円とか。 その他費用はよくわからん。 全日空(NH): 割引航空券はまだありません。 日本航空(JL): 割引航空券はまだありません。 正規価格で92万円だとか。 キャセイパシフィック航空 (CX): 割引航空券で 93,800円。 あとは燃油サーチャージとかかな。 エールフランスとキャセイパシフィックは、半年以上先の日程のチケットを、すでに割引価格で購入できる。 すごい! たぶん10万円ぐらいのチケットになるのだろうけど、JLで見た正規料金っていったい。。 金額見て味噌汁吹き出してしまった。 ほっといてもビジネスクラスに回されるのかな。

飛行機でのノイズキャンセリングイヤホンは効果絶大

イメージ
どこで読んだのか忘れましたが、飛行機での機内食を食べるときにノイズキャンセリングヘッドホンを利用した場合を比較したところ、ノイズキャンセリングヘッドホンを装着したほうが、機内食が美味しく感じられるんだそうです。 この記事を読んで試しに  SONY ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC33  を購入してみました。 羽田空港でメンチカツサンドを購入し、イヤホンを利用した場合としていない場合を比較してみたところ、ノイズキャンセリングヘッドホンを利用した方が味の奥行きが感じられました。 またノイズキャンセリングを利用していると、飛行中の様々な雑音がスーッと消えて、より快適に過ごせました。 ってことで、飛行機に乗る機会が多い方は、ぜひお試しください。 Sonyの一番安いモノで十分に効果がありました。

ssh-agent を起動するスクリプト

作ってみた。 #!/bin/bash # ssh-agent を起動するスクリプト 5 Dec 2010 Masaru Yokoi # # 動作概要: # - 環境変数 SSH_AUTH_SOCK が設定され、このソケットが利用出来る場合には、 # そのまま利用する # - 下記の場合には、SSH_AUTH_SOCKを ~/.ssh-auth-sock に設定して ssh-agent # を起動する。 # - SSH_AUTH_SOCK が設定されていない場合 # - SSH_AUTH_SOCK は設定されているが利用できない場合。 # - ソケットファイルの名前が固定になっているので、これが有るか無いかで判定 # # 使い方: # - このスクリプトを ~/.ssh/start-agent.sh あたりに置きましょう # - ~/.bashrc に下記のような内容を書きましょう。 # . ~/.ssh/start-agent.sh # function start_ssh_agent_check_authsock() { s="$1" [ -n "$s" -a -S "$s" -a -O "$s" ] && return 0 || return 1 } function start_ssh_agent() { new_SSH_AUTH_SOCK=~/.ssh-auth-sock if start_ssh_agent_check_authsock "$SSH_AUTH_SOCK" ; then return 0 fi if start_ssh_agent_check_authsock "$new_SSH_AUTH_SOCK" ; then SSH_AUTH_SOCK="$new_SSH_AUTH_SOCK" export SSH_AUTH_SOCK return 0 fi ssh-agent -a "$new_SSH_AUTH_SOCK" || return 1 if start_ssh_agent_check_authsock "$new

東京に帰ってきました

JL1492に乗って高知から羽田に帰ってきました。 羽田からは三文字クラブの総会+忘年会で経堂へバイクで直行。 バイクだったのでノンアルコールで。 朝に先生経営の cafe に降りていって朝食→そのまま四季報読みながら雑談→昼飯→先生の奥様に「ブロイラーになるき」とか言われる→また雑談→散歩→大野君登場→NSX試乗→先生と雑談→空港→クラスJのキャンセル待ち→司でご飯→キャンセル待ちでチケットをゲット→飛行機乗る→順調に離陸→アンケートを書く→ノイズキャンセリングヘッドホンが便利→羽田着→カブで環七→経堂→帰宅。 いろいろと雑談ネタ。 株相場の話をうだうだと。 2011年6月パリ出張の件 よさこい祭り出張の件 食品業界の巨大シェアを持っている中小企業の話。 高知にはそういう会社が多く、しかも高校の先輩後輩が若旦那やっているぞ、とか。 大野君登場 NSX試乗。 オモステ、強化クラッチには慣れなかったが、面白いクルマ。 スーパーカブ談義。 3人揃ってカブ乗り経験あり。 空港の土佐料理「司」で鰹、ウツボを食す。 うまうま。 JALのクラスJが満席になっていたのでキャンセル待ち。 キャンセル待ちの紙には待ち番号B-1と書かれる。 「これのBは何ですか?」と聞いたところ、上級会員がS,Aで一般会員がBとのこと。 2009年度のクリスタルカードを見つめながら「あぁそうですか」と返答。 搭乗手続き終了後にクラスJのチケット受け取り。 今回はJALの3千マイルをクラスJ2回分のクーポンに換えて、1回分消費。 高知空港離陸時に「九州・四国経路の飛行機が多くいるため、離陸待ちをします」とのこと。 夕方のこの時間は、たしかに羽田発着の飛行機が多いですからね。 飛行機が離陸後に安定した頃に「3C席のお客様、アンケートにご記入いただけますでしょうか?」とか言われた。 この3C席っていうのは、事前に決まっていたのか、CAさんが適当に選んだのかは不明。 アンケート謝礼は特になし。 記入時に利用したボールペンを貰った程度。 キャセイだと機内販売品の商品券5USD分を頂いたのですけどね。 「ボールペン一本で済ませやがってセコい」と思う反面、「クーポンあるから機内販売品買ってね♪」という香港の商魂を思い出したり。 飲み物はいつもの「スカイタイム柚子」と、チェーサーにホットコーヒー。 茶菓子はケーキでし

NSX

イメージ
K.O. 先輩のNSX。 一度エンジンブローしていた記憶がある。。w 運転させて貰ったところ、パワーステアリングでなく重いステアリング「オモステ」だった。 オモステなんて乗ったの、FIATパンダ以来ですよw 今時だと、車種によっては性能悪い電動パワステで不愉快な思いをすることもあるので、オモステの方が面白いかもね。 しかも強化クラッチに変えていてクラッチペダル重すぎw トラックのほうが運転しやすいです。キッパリ!

土佐料理「司」 高知龍馬空港店

イメージ
帰りの空港でご飯。 いつもの土佐料理「司」の定食。 ウツボも食べたかったので一番高い定食を注文。 揚げ物とか要らなかったから、黒潮定食+ウツボ単品でも良かったかなぁ。 ちなみに高知空港では UQ WiMAX が利用できない。 今回滞在した香美市もダメ。 まだ田舎には弱いみたいですね。

土佐山田駅

イメージ
ご飯ばかり食べてボーっと雑談していては太りそうだったので、近所の土佐山田駅までお散歩。 いかにもという感じの田舎駅。 アンパンマンミュージアムが近くにあるんですね。

高知に着きました

フライトの記録:  http://goo.gl/maps/41FW [googlemaps https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=115945462364346662354.000496816a656eaa30dbb&ll=34.061761,135.911865&spn=3.157817,5.493164&z=7&output=embed&w=500&h=350] 高校時代の先生が「たまには遊びに来い」と電話してきたので高知に来たのだが。 高知に到着していきなり「今回何の用事で来たんだ?」とか言うし。。w

ジャンボ海老天丼

イメージ
外側のパッケージ。 尾翼の鶴丸が懐かしい。 中には 747 と書かれた海苔が。 これ企画した人、絶対飛行機マニアだよ!

高知に行きます。

イメージ
JL1493 で高知に行きます。 20:30ごろ高知到着予定。 国内線のさくらラウンジってご飯がない! とりあえず売店でジャンボ天丼弁当を買って食べて、あとはオツマミの煎餅で我慢している。