投稿

5月, 2006の投稿を表示しています

お医者→ゴルフ練習→天一

朝はお医者。 雨の中を徒歩で代々木まで。 食物アレルギーのテストで9本注射打ったのですが全部に反応あり。(笑) お医者の先生曰く「腹八分目で食事して、小腸大腸の吸収のときに消化されていればOKだから」だって。 だったらテストの意味ないじゃんw。 ってかそもそも異物反応なんじゃないのかこれ。 注射直後に反応なかった生理食塩水が、1日後に赤くなっていたりするからな。 血液検査の結果では、杉・ダニ・ハウスダスト・カビ・犬・猫の順に弱いだとか。 ってことで自分の体の特性調査中。 その後は会社の仕事仲間の岳さんを迎えに横浜までいってゴルフ練習場へ。 若葉台のユニディーで横井が買い物する予定だったので若葉台方向に走りながら練習場をいくつかみたり。 結局、 若葉台の京王ゴルフ練習場 へ。 1.5時間2千円で打ち放題となっていて、90+135+90球なので、315球ぐらい打ちました。 だいぶ右にそれるのがまっすぐ飛ぶようになってきました。 あとは安定してまっすぐ飛ばすのと飛距離を稼ぐ練習かな。 練習後は多摩ニュータウンの堀の内の天下一品で晩御飯して岳さんを送り届けて帰路。 帰る途中の、いつもの八幡山のセルフガソリンスタンドでガソリン入れていたのですが100ccほどこぼしてしまいました。 ガソリン注入のときにタンクにイッパイ入れようとしていたときに、ガソリン注入口でなく入れた量のメーターを見ていたときに溢れちゃった。 急いでボディー拭いて逃げるように去りましたw。

練習のあとは

イメージ
天一 (21:24)

ゴルフ練習

イメージ
岳さんと練習。 (21:18)

アレルギーテスト中

イメージ
9本注射うちました。 (12:36)

イメージ
@コンラッド。牛の頬肉らしい。 (14:34)

まさるファイルシステム開発開始

某所でちょろっと口走ってしまった「まさるファイルシステム」だが、ようやく重い腰を動かして、ちょろっと書き始めることにした。 分散ファイルシステムなので、アクティブなマシンのリストの管理が必要だったり、そのリストの内容にあわせてRead/Write のイベントを適切なマシンに向ける部分が必要となったり、多数のマシンとのTCPコネクションを張りまくるようなことはできなかったりするので、まずは通信部のところから考え始める。 プログラムとしてはなるべく多くの種類のOSで動かせられるように、ユーザモードで動くプログラムだけにしていこう。 本当は、FreeBSDに依存するなら kevent/kqueue を使うような書き方したいのだけど、最初から欲張らずに select とか使います。

メモリリーク気味だったので

なんだかウチのサーバの apache のプロセスがメモリリーク気味だったので、ためしに mod_ruby 外してみた。 

築地

イメージ
まぐろ うに いくら丼 (13:09)

飲んでいるところ

イメージ
森井蔵 村尾 魔王 (21:16)

ミーティング中

イメージ
お菓子食べるの忙しくて議題に集中できません。 (16:15)

また筋肉痛

こんどは足と背中。 毎週筋肉痛になっているなぁ。 プールで泳いだりゴルフ練習したり自転車乗ったり。 来週はナニしようかー、っと。

サイクリング

イメージ
久しぶりにサイクリング。 半年以上乗っていなかったかも。 コースは、初台→甲州街道→環七→世田谷通り→和泉多摩川→二子玉川→246→環七→甲州街道→初台 で33kmほど。 天気がよかったので和泉多摩川の河川敷でバーベキューしていた人いましたよ。 多摩川と東名高速の交差するところの、警視庁の練習所のところでバイク練習しているひとたちがいた。 コースを見ると、「く」の字に曲がった一本橋や、しかも段差のついた一本橋とかがあって、あんなの俺通れないよって感じのコースでした。 ついでにデジカメでとった動画を YouTube にアップロードしてみた

お買い物

イメージ
食糧仕入れに品川シーサイド (21:17)

アレルギー検査→タイヤ交換

ドライブに行く約束だったのだが、最近3ヶ月に扁桃腺が2回も腫れたり、血液検査したら IgE が正常値の10倍以上あったりしてヤヴァいと思い、アレルギー科のお医者さんへ。 水泳した翌日に扁桃腺腫れたりした件は、塩素でダメな人はダメらしいので、上手に塩素を避けるべしとのことでした。 IgE が高い件については、いろいろな部分で値とって見ることにしました。 花粉症、ペット、コンタクトレンズ入れたときの結膜炎、カビなどの細菌類、のテストをすることに。 その後は、前日の19時からご飯たべていなかったので、新宿で天一でランチ。 すげぇ天気がよかったので洗濯物干したりしたのだが、その後に滝のような雨になるとは…。 先日、左後輪のタイヤのサイドウォールに傷がついているのを見つけたので、同じタイヤ (BS の Potenza RE040 225/55 R16) の中古をヤフオクでゲットして、今日はディーラーに持ち込んで交換してもらった。 工賃が2千円で、来店プレゼントの使い捨てバーベキューセットなんていうのをもらったのですが。

タイヤ交換待ち

イメージ
よくにたクルマが2だいあります。 (15:40)

走行距離1万キロ

今の車買って1万キロ走りました。 ほぼ5ヶ月で1万キロ。 リッターあたり9kmでガソリンがリッターあたり130円とすると燃料費で144,430ですか。ありゃ。

筋肉痛

昨日のゴルフ練習場で300球打ったため、上半身筋肉痛。イタタ なんだか鼻の調子がわるいのですが、もしかすると練習後のスーパー銭湯の塩素にやられたのですかねぇ。

奥多摩→ゴルフ練習→スーパー銭湯

イメージ
今日は会社の中溝さんと奥多摩→ゴルフ練習→スーパー銭湯なコースへ。 某オートバックスで待ち合わせして、何やら配線とかして遊んでから、地道で檜原村から都民の森方面へ。 「ブヒブヒ飛ばせますぜうちの車」ってことで奥多摩周遊道路ではRX-8にのってブヒブヒしてました。 途中の休憩できる駐車場でクルマ停めてみたところ、ちょうど桜が散って葉が多めでした。 奥多摩湖の中に瓢箪の形した島が浮かんでいて、となりにいた屋台のおっちゃん曰く、水不足のときになると見える島で、なかなか姿を現さないんだそうだ。 梅雨になると見えなくなるんだって。 ドラム缶橋 はどうなっているんだと思って見に行ったところ、水不足のため撤去されているらしい。 しかもそのことが書いてあるたて看板には「浮橋は渡れないので、行っても同じ道を戻ってくることになります」とかいう挑発的な文章が書かれていておもろかった。 その後はゴルフ練習場へ。 2時間1,890円で300球がセットになっていて、1球あたり6円ですよダンナ。 300球を普通なスイングで打ちまくって疲れました。 その後晩御飯食べて横浜市瀬谷のスーパー銭湯へ。 スーパー銭湯ですが、お湯を循環させているために塩素強めなにおいしました。 その後に鼻がグシュングシュンして翌日も炎症気味だったことから、今までの扁桃腺の腫れってプールの塩素がトリガーになっていたのかもしれない、って気がした。

環七走破

イメージ
環七の東側って全然はしったことがなかったので、走ってみた。 山手通りを北上して中山道から環七へ。 途中の王子神谷あたりのホームセンターでフライパンとかの日用品買ったり。 江戸川区で上下さかさまになっているつり具屋さんの看板があったり。 葛西臨海公園までいきました。 距離的には車で走るには一瞬で終わってしまいます。 自転車で走ると程よく距離があっていいのかなぁ。

環七

イメージ
環七走破。葛西臨海公園に来て観覧車の写真撮ってみた。 (21:24)

Google trends

2004年からのワードの検索された回数をグラフ化する Google trends が出ています。 たとえばこんなことがわかるかと。 Windows Longhorn と Windows Vista で比較 してみると Windows Vista の名称が発表されてから Longhorn が落ちていたり。 SMAP と KAT-TUN を比較する と2006年のQ1でKAT-TUNがSMAPより上にいったり。 日本のLinuxディストリビューションの Turbolinux, Vine Linux, Knopix で調べると、Turbo, Vine が2004年をピークに下降して knopix は少しだけ下降して、2004年には3位だったknopixが最近では1位になっていたりしている。 Linux, RedHat, Fedora のボリュームも2004年が多く下降気味なので、それにつられているのかなぁ。 おっと Richard Stallman も2004年がピークだ。 LinuxとStallmanは連動するのかなぁ。(Richard Stallman については 2004年のサンプル数が少ないので、無理やり論じています。) 日本の三大美人だと勝手に思い込んでいる 長谷川京子, 蛯原友里, 押切もえ を見ると、ハセキョー人気は下降気味で、現在ではエビちゃん→もえちゃん→ハセキョーな順番だ。(ある意味予想どおりだ) ちなみに私はもえちゃんが好きです。 で、こんな機能どうやって作っているんだとか思うんだろうけど、Googleって Sawzall という環境を持っていて、Webページだけでなく log の情報もあさることができるらしい。 Webページのインデックス作ってガッチャンコして適度に分散させる、みたいな順番で、MapReduce で Log あさって 結果にインデックス作ってガッチャンコして適度に分散させるっていう手法使えばいけそうだ。 まさに Sawzall の活用事例だろう。

渋谷から徒歩

今日の帰宅コースは渋谷。 新橋から銀座線に乗って渋谷。 「やすべえ」でつけ麺食べて、徒歩で初台まで。 ふだん初台の嗟哉(あなや)の濃厚魚出汁つけ麺になれてしまった僕としては、やすべえのスープはこってり感がなくってさびしかった。 道順を携帯のナビウォークで調べてみたら、109の横→東横百貨店→宇田川の横のとおり→代々木八幡駅前→小田急わたって山手通りの地下くぐって山手通り左側歩道→初台坂下から初台駅方向の一方通行の坂道→初台駅って順路。 あんまり空気よくないね。(当たり前なこと言ってる)

カイエンとトゥアレグ

何気に自動車カタログを見ながら次買う車って何になるんだろうとかいう目で見ていました。 想定する状況としては、いまより所得を上げて高コストなクルマでもOKにする、もうちっと広い車にする、でもきっちり走ってくれる、って感じ。 で、気になったのが フォルクスワーゲンのトゥアレグ と ポルシェのカイエン 。 ともに仕上げると720万円はしそうですね。 ポルシェのカイエンの6MTなんていうのが興味ありなのですが。 またマニュアル車にして「渋滞しんどい」「運転かわってくれない」「坂道下がるよー」とかいいそうですが、まだトランスミッションとクラッチをガチャガチャやっているほうが楽しいお年頃でありたいので。
「違法性の認識はなかった」という言葉が「法の不知」なのか「事実の知らなかった」のかどっちなのかという点だが、ニュースソースどこだか忘れたが弁護士や公認会計士と相談した上でという内容もあったので、事案によっては弁護士・公認会計士を含めた法の不知もあったのではないかと。

実践理性批判

イメージ
カントの実践理性批判を読売新聞のナベツネさんが読んでいるっていう記事を見たので、注文してみた。 1冊だけだと送料かかってしまうので、ついでに純粋理性批判の上中下を。 とりあえず買ってみて、行き帰りの電車の中で読みますか。

ゴルフ練習

イメージ
右腕がブルブルしてます (21:43)

Net::SSH と Net::SCP

dbm とかのファイルを生成して配布するスクリプトなんぞをよく書くわけなのですが、配布するときに downtime をなくすためにこんな小細工をしている。 配布先のプロセスは dbm file に mmap するなどの関係で db file は open したままになっている dbm file の内容を更新するために、新しく作った dbm file は temporary な名前になるように配布先マシンに scp する scp が終わったら既存の dbm file を .bak みたいなファイル名に mvして、temporary な名前でおかれた dbm file を本来の名前に mv する。 dbm file を使っているプロセスの reattach の部分は、dbm file の名前を stat して inode やら mtime やら ctime が変わっていたら unmap, close, open, mmap という具合に、新しい dbm file に reattach する。 で、こんな処理をするためのスクリプトを、案件やシステムの目的が違えどもショッチュウ書いているわけでして。(現在なんか同様なスクリプトを2つの目的で書いていたり。) 同じような処理ばっかりになっているので、そろそろこの辺をライブラリ化しようかなと思ったりしているわけです。 ssh やら scp するときには、普通に system() とか使っているのですが、もうちょっとかっこよくできないかなと思って CPAN あたってみたところ、 Net::SSH や Net::SCP なんていうものがあるのですね。 これ使えば下のように system() に引数をダラダラと書かなくってよくなるのかもと。 $ret = system("/usr/bin/scp -options -q hoge@host localdir/"); 今日なんか、remote machine の特定のファイルが存在するかどうかをチェックするために、こんな ssh のコマンド書いていたしなぁ。 #!/bin/sh if ssh hoge@host test -f /home/hoge/fuga ; then echo "Found" else echo "Not fo...

外苑前から徒歩で帰宅

会社からの帰路ぐらいは歩こうと思い、昨日は青山一丁目から国道246→外苑西通り→ホープ軒横の一方通行の道→代々木駅前→初台なんていうコースで帰宅。 今日の帰りは渋谷経由で帰る浜野くんが一緒だったので新橋から銀座線で外苑前まで行って、昨日と同じコース。 千駄ヶ谷あたりってちょっとしたお酒飲める店が多いのですが、こっちは運動すること目的なのでソソクサと歩いて帰ります。 先月・先々月と、体調不良で会社休んだり連休あったり定期券落としたりして定期券買っても元取れない状態だったので、なんだか定期券買う気にならないので、いまのところ定期券買わずにいます。 帰りのコースは定期券に縛られることがないので、いろいろなコースで帰ってみようかと。

イメージ
焼肉 (13:43)

納税完了

自動車税の納税完了。 39,500円か。 引越ししたあとでも、納税通知書に同封されているハガキを都税事務所に送れば、そのまま品川ナンバーのままこのクルマ乗り続けられるのですね。 なるほど。

エンジンオイル交換

イメージ
前回の交換から3500kmほど走ったのでまた交換。 今回は暖かくなってきたので種類を5W-30 SM GF-4にしてみた。オイルフィルターも一緒に。 (21:12)

帰り

名古屋の自宅で荷物積んだりして11時ごろ出発。 東名で岡崎あたりで事故渋滞しているということだったので、上郷でブランチということで どて丼+きしめん のセットを。 あとは2箇所ぐらい事故渋滞していただけなので比較的楽でした。 今回の旅行で2千キロぐらい走ったようです。

渋滞突入前に

イメージ
どて丼ときしめん (11:49)

上郷

イメージ
いまから渋滞突入 (11:45)

マイ兜

イメージ
端午の節句ってことなので。

名古屋へ移動中

イメージ
草津で休憩中 (11:39)

吹田

イメージ
ラーメン (01:14)

南紀白浜をタッチアンドゴー→吹田

生駒を10時ごろ出発して、大阪府熊取町で大学時代のゼミの同期の西川くんとその彼女を乗せて南紀白浜方面へ。 阪和道で和歌山まで移動して国道42号をチンタラ走りながら途中でランチ食べて、吉備南からまた阪和道に入って南部から国道42号で白浜。 途中の国道はほとんど渋滞で片道4時間ぐらいかかりました。 千畳敷で20分ぐらいフラフラして、南紀白浜空港でお土産の那智黒買って復路。 帰りは運転交代してもらいました。 RX-8って後部座席のほうが排気音がしっかり聞こえてうるさいのですね。(笑) 途中、阪神・巨人の試合のラジオ中継なんぞ聞きながら帰っていたのですが、サヨナラ勝ちしてちょっと盛り上がっていました。 帰りは熊取と東大阪の長田を経由して、吹田の大学時代の友人の家に。 阪神高速4号湾岸線を初めて通ったのですが、みなさんマッタリと走行されているようで、個人タクシーがぶっ飛ばして130km/hな首都高を普段乗っている者としては「予想より関西ってゆったり運転しているじゃん」と思ったり。 吹田の友達なのですが、新婚だけど同棲期間長かったので普通でした。(笑) 

こんなところに

イメージ
餌が。パクっていいのかなあ (17:32)

南紀白浜

イメージ
千畳敷にきました (17:31)

白浜方面

イメージ
サービスエリアがマッタリしてます。 (15:21)

関西ではETCよりお巡りさんレーダーの方が普及しているらしい

イメージ
3月に大阪に来たときに行き交う車を見たところお巡りさんレーダーを搭載している車が多い感じがした。 今回の旅行で、高速道路の料金所でETCでない一般のゲートに並ぶ車がいっぱいという感じだった。 もしかして関西ではETCよりお巡りさんレーダーのほうが普及率高いのではないかと思い、友人3人に質問したところ「そうかも(同意)」という返事だった。 その辺の駐車場に停めてある車を覗き込んだところ、カーナビのGPSアンテナとお巡りさんレーダーは装備されていたが、ETCのアンテナが見当たらず。 でジロジロと見入っていたら警報のブザーが鳴るという具合。 またひとつ関西ネタができました。 (写真はマサルモービルについているお巡りさんレーダー。 最近型落ちなものを1万円ぐらいで買いました)

名古屋 → 京都 (山科→将軍塚→保津峡→深草) → 生駒

今週2回目の関西へ。 ゴールデンウィーク初日ということもあり高速道路は混みまくり。 名神が岐阜羽島から殺人的な距離で渋滞しているということなので、東名阪へ。 東名阪→鈴鹿→国道1号→栗東→名神 というコースで京都入りしようと考えたのだが、四日市を先頭に15km以上渋滞しているという表示が目に入ったので、東名阪→清洲でおりる→名岐バイパス→一宮→名神というコースに変更。 名神は草津あたりから京都東までびっしり混んでいました。 というかETCじゃないクルマ多すぎ。 「もぅETCつけていない車は連休中の高速道路の利用禁止にしてまえ!」とか思うぐらいにムカってしていた。 大学時代のゼミの後輩の的場くんとJR山科駅で合流して、三条蹴上から 京都東山の将軍塚 へ。 景色をマッタリ見た後に五条から東大路へ。 東大路の清水寺あたりで観光客がいっぱいで歩道からあふれていましたよ。 東大路通りは右折レーンがなかったり路駐しているクルマが多いので、品川ナンバーとは思えないような関西走りしました。 途中のファミレスでランチ食べて、嵯峨野の観光客でいっぱいな一方通行な路地や竹やぶを登りながら保津峡へ。 保津峡は学生時代に自転車で一度行っただけで、途中の道って車のすれ違いができない程度の幅で、クルマで行くとあれほどシンドイものだとは知りませんでした。 というか前回保津峡に来てからもう10年なのか。(遠い目) 今日の晩お世話になる的場くんの生駒の家に行く途中に、出身大学の龍谷大学深草キャンパスがあるので、ちょっと寄り道。 昔あったボロい建物は壊されていて、なんだか広々した空間ができていますよ。 あぁ学生時代は金がなかったけど時間がたっぷりあって楽しかったね、なんていう思い出話をしながらフラフラと。 京都から生駒へはカーナビに一般道優先と設定して、国道1号→枚方→国道168号→交野市→生駒市というコースで。 的場くんには中国茶をご馳走してもらったり。 ポカリスエットとかで使っていた甘味料のステビアをお茶にしてくれたり。 ステビアって甘さと苦さがある感じでした。

保津峡

イメージ
保津峡に来ました。 車を止められるところがJR保津峡駅前しかなかったので、ここで停車。 JR保津峡駅ですが、無人駅だけどICOCAの改札機があります。 このへんはJR鶴見線の国道駅みたいなのものか。 無人駅なので入場料なしで駅構内に入っていけました。 (入っていっていいのかどうか不明ですが) ボートで保津峡下りしている人がいます。 上半身裸な人もいるのですが、まさか泳ぐつもり!? なんだか楽しそうな道案内の紙が駅に張ってありました。何の集まりなのでしょうか。

龍谷大学

イメージ
久しぶりにきたら、昔あった建物がなくなっているし (18:04)

将軍塚

イメージ
京都一望 (15:08) なんだか花が咲いていました。 山の上だから桜?

京都東

イメージ
ETCレーンが1本しかない。おいおい。 (14:40)

瀬田

イメージ
渋滞すごすぎ (13:20)

渋滞ヤバい

イメージ
渋滞回避のために東名阪の清洲東から一宮で名神へ (10:14)

出発

イメージ
京都へ出発 (09:41)

まったりな一日

名古屋にいるものの、たいした用事のない日だったのでマッタリと。 まずは830km走って虫がつきまくった車を洗車することに。 手洗い洗車なんぞ頼んでしまいましたよ。 あとは名古屋で食べておきたいものを食べることに。 今回は実家の近所のハローエッグのオムライスと寿がきやのラーメン。 ハローエッグはフランチャイズの店だと激まずいんだけど、本店は大好き。 寿がきやでは特製ラーメン。 久しぶりに大須に行ったのですが、昔は電気街と古びた商店街という組み合わせだったのですが、最近はアパレルなお店も増えていて、ヲタク+若い子な状態の街になっています。 大須に女子高生とかクレープ屋があったりして変わったなぁと。 大須の万松寺駐車場の下にパチンコ屋があったのでためしにエヴァンゲリオンやってみたのですが全然ダメ!最悪!氏ねって感じ。 大須をふらついた後には、津島の永田家へ。

名古屋の大須

イメージ
6年ぶりにきた。 ジャンク屋の在庫が入れ替わっていて安心した。 (19:07)

オムライス

イメージ
ハローエッグでオムライス中 (14:52)

洗車中

イメージ
一昨日の東京→名古屋→和歌山→名古屋と800km以上走って虫つきまくったので洗車中。 (14:01)

昼ごはん

イメージ
あんかけパスタ (13:31)