投稿

5月, 2010の投稿を表示しています

Wimax 買った

イメージ
新橋のヤマダに立ち寄って買いました。 (21:23)
こういうアプリが欲しかった。 N兄のお母様が上司へのプレゼントとしてデジタルフォトフレームに写真を詰め込んでプレゼントされたそうなのですが。 デジタルフォトフレームで写真の表示順序を決定するのに、ファイル名の名前順にするという方法がありましてですね。 いちいちWindowsのエクスプローラで名前を変更するのも面倒ですよね。 ってかその整理整頓を昼晩ご飯だけで安請け合いしてしまい、大変な目に遭いました。(汗 ってことで、こういうアプリを待っていたのですわ。 そうそう、デジタルフォトフレームなのですが、僕の場合は写真を見るための専用機なんてあっても邪魔なだけ、とか思っていたのですが。 そんなにPCを活用しない、PCの操作がよく分からない、って方にとっては、機能が単純なため、プレゼントとして貰って嬉しかった、というお話を聞きます。 といってもN兄の家の話しか、いまのところ聞いていないですがw ってところで、最近のデジタルガジェットでも、僕らに分からない需要があるんだなー、と思う今日この頃。

大門駅の掲示板

イメージ
こういうこと掲示するってことは実際にチャリンコを分解せず持ち込む輩がいるってことだよなぁ。民度低いの? (22:39)

ガソリン給油

イメージ
カブで帰宅中に、桜上水あたりでガス欠気味になってプスプスと走行→環八高井戸陸橋でエンスト→リザーバのスイッチon→給油。 (20:54)

走行距離

イメージ
カブの走行距離が11111.1kmに! (11:26)

夜食

イメージ
久しぶりにラーメン横綱食べた。 (07:18)

新宿高島屋のユニクロに行ってみた。

最近服買っていないなぁ、直近で買ったのは南寧で寒かったので急遽長袖シャツを買った時だったし。 その前は香港のユニクロで短パンとポロシャツ買ったぐらい、いや香港のジョルダーノで買い物したかも。 とか思ったので、仕事帰りに新宿高島屋の上のフロアにできたユニクロに行ってみた。 金曜日19時頃で雨天にもかかわらず、ユニクロにはそこそこお客さんが入っていた。 レジでも数人がお会計していたので、こんな状況にもかかわらず売り上げは良さそうですね。 帰りはエスカレータで下っていき、紳士服売り場をちらっと回ってみた。 半分のフロアーを回ってみたのだが、他にお客さんを見なかったという具合に閑古鳥鳴いていましたよ。 新宿高島屋のユニクロがオープンしたときに、テレビのニュースで高島屋の人が「ユニクロで集客して、高島屋の売り上げになれば」的なことを言われていた。 少なくとも紳士服売り場は、どーなんだろう。 ってか集客材料としてはすでに東急ハンズがあり、東急ハンズさんもしっかりとお客さん入っているので、これ以上の効果があるのかなぁ、なんて思ったんですけどね。 タイムズスクエアーの契約がどうなっているのか分からないのですが、ユニクロと高島屋がレベニューシェア契約していて、ユニクロの売り上げの一部が高島屋の収益になっていれば、高島屋的にはOKなのでしょうけど。 新宿の三越なんて三越の売り場が小さくなり、ジュンク堂とかKEYUCAが賑わっている感じですけどね。ってかKEYUCAはウィンドウショッピングが多そうだが、特にオイラは成城のKEYUCAで買い物したことないしw 何が言いたいかと申しますと、今時の百貨店って男性客にとって欲しいものを売っていないよね、ってことでして。 だってデパートの2F以上って服屋ばかりで、しかもお値段高めのものばかり。 で、服の販売に依存しているモンだから、婦人服売り場ばかりになっているし。 女性向けの販売が多いってことは人口の約半分がターゲットとなってしまっているし、しかも所得から見たら女性の方が少ないんだから、さらに狭い売り上げを攻めているように思えるわけだ。 進んでいる方向からして負けの方向じゃないのか?とか思うわけ。 思えば、昔のデパートは電化製品を含むいろいろなものが販売されていて、まさに百貨店だった。 最近のデパートを見ると「女性向け衣料のお店」って感じ。 電化

ヤビツ峠

イメージ
まずはヤフオクで落札した、無線のアンテナを取り付ける基台を取り付けた。 基台を取り付けてトランクリッドが傷ついたとしても、トランクの蓋そのものを交換しても数万円だろう、なんて思ったので、思い切って取り付け。 1メートル以上のアンテナを取り付けて高速道路を高速に走っても、ぜんぜん大丈夫なようだ。 クルマでスイスイとヤビツ峠を登って、430MHz FM で遊んでみた。 御殿場や鎌倉あたりの局と余裕な交信。 やっぱり場所がよいと電波もよく飛びますね。 クルマのエンジンを止めて、アクセサリだけに電源供給するようにして電波出して遊んでいたところ、天気がよかったため案の定車内はクソ暑くなった。 エアコンかけるためにエンジンをアイドリングさせるのもなぁー、とか思うところで。

JAL のクリスタル会員が剥奪された(笑)

イメージ
去年散々JALを使ったのだが、搭乗回数やFLYONポイントが足りなかった+JALカードを作らなかったため、クリスタル(Ruby)のステータス剥奪されたw 機内食旨くないから、今後はJAL使うのやめた! でも6千マイルぐらい余っているのだが、どうすっぺかな。 6千マイルがもったいなくってJALに乗るってのものシャクだしなぁ。 今後香港に行くときには、チケットが安くない限りCX,NH,NWで行こうっと。

バイクで奥多摩

イメージ
どうせ連休中は道路が混んでいるだろうってことで、バイクで奥多摩まで出かけた。 コースは、国道20号→新奥多摩街道→睦橋通り→檜原街道→奥多摩周遊道路→小菅村→大月→国道20号→相模湖→津久井→橋本→多摩ニュータウン尾根幹線道路→鶴川街道→国道20号 なコース。 奥多摩周遊道路は北側の奥多摩村から檜原村の方向が二輪車通行禁止になって、二輪車のみ一方通行になった、と聞いていたので、このコースに。 案の定、一方通行になっていました。 でも無視して逆走するバイクも居ましたが。 小菅村に行ったところ、山の間に渡したロープに、大量の鯉のぼりが。 キレイでしたよ。 帰りは小菅村から大月へ。 この道は車で走ると道が狭くて走りづらいところもあるのですが、バイクだとむしろ面白いぐらいですね。 ヘアピンカーブばっかり。 帰りは、原付二種では通行できない国道20号の大垂水峠を避けて、相模湖から橋本へ抜けるコースへ。

Xperia用USB充電アダプタの作成

イメージ
ゴールデンウィークの自由研究課題ってことで、XperiaのUSB充電アダプタを作成してみた。 Xperiaは本体についているMicroUSBのケーブルから充電するようになっており、充電を開始するにはUSBのD+とD-の抵抗値が∞でないことが条件らしい。 市販のUSBで送電・受電をする製品のためのACアダプタや自動車用DCーDCアダプタでは、このような結線がされていない。 ってことでこの結線のみ行うアダプタを作ってみた。 利用したのは、以前EeePCとE-Mobileのモデムを接続するために購入した サンワサプライ 3DUSBアダプタ AD-3DUSB8 。 2つ入りの商品を買って、一つは使わずに放置されていたので、利用することに。 これのUSBメス側端子の筐体を開けて、真ん中の2本の線を半田ごてでジュジュっと接続。 半田付けしたあたりが、隣のケーブルとショートしそうだったので、今回半田付けした部分をビニールテープで巻いて完了。 あとはテスターなどでショートしていないかなどを確認して、実際にACアダプタなどをつないで確認しましょう。