投稿

10月, 2005の投稿を表示しています

14:28

イメージ
ステーキ

22:00

イメージ
今から名古屋から新幹線で帰ります。

18:21

イメージ
飛騨牛

16:27

イメージ
捨てることに

13:58

イメージ
ビックアップ完了。エンジン焼き付き疑惑が。

10:05

イメージ
ということで名古屋

23:54

イメージ
これどうすればいいんだろ 水に使ってぐちゃぐちゃだし。笑

23:06

イメージ
大阪!

17:51

イメージ
天満橋着

17:32

ただいま京阪特急。 隣の人が和服だったり電車のテレビが漫才だったりするあたりが京都関西風。 あー体が排ガスくさい。

16:44

イメージ
深草までヒッチハイク成功

15:49

イメージ
名神秦荘でバイク不動 うーん

12:51

イメージ
いま浜名湖。雨だよ。かなり寒い。

09:31

イメージ
大阪行きます。荷物ネットヤバいのでバイク屋よってみる

21:07

イメージ
コリアン中

13:44

イメージ
パスタ

BSDカーネルの設計と実装―FreeBSD詳解

イメージ
面白そうなので買ってみます。

愛知県が車両盗難被害が日本一らしいのだが

こんなニュースが あったのだが、リスク細分型保険ならば、地域ごとにリスク細分して盗難少ない地域の車両保険とか安くなって、愛知県のナンバーだと車両保険高いとかになるのかなぁ。 車種ごとに盗難確立とかの計算はしているんだろうけど、こうなってくると車種×地域っていうのもやらないと不公平だよな。

イガー

ノシをつけてメジャーに送ってやれ、っていうぐらいに井川調子わるすぎ。

22:06

イメージ
ちょうど阪神4タコ直後にロッテ本社前を通ったら、横断幕持ったロッテ社員とぶつかりそうだったり、テレ朝中継車がいたり。

16:50

イメージ
バンプキン

12:55

イメージ
エビチリ

来週大阪

来週末は大阪(≠日本シリーズ)なのですが、新幹線で行こうかバイクで行こうか悩み中。 たまには大阪探検するのもいいかなっておもうので新幹線の可能性大。

鋸山林道

イメージ
地図に「避難小屋」っていう気になるキーワードが 書いてあったので行ってみました。 往路は家→大田区千鳥の南海部品でスプロケ・チェーン交換→R1→首都高目黒線→中央道で八王子→R16→奥多摩街道の途中で給油→睦橋通り→檜原街道→檜原村本宿の交差点を→神戸ってところがあるので、そこを右に曲がって上り道をひたすら→鋸山林道→鋸山の頂上横の峠→奥多摩方面に下っていく途中に砂利道発見したので突入→青梅街道に出たので左に曲がって山梨方面→山梨県丹波山村の温泉→山梨県道18号の上野原丹波山線を上野原方向に→中央道上野原→高井戸→R20で初台。 檜原村神戸あたりで一枚写真を。お天気最高にいい感じです。 この写真を撮った場所で携帯電話のGPSが使えずに、どっちにいけばよいのかわからずに困りました。 このあとこの山を登っていきます。 鋸山林道は期待を裏切るかのごとくシッカリと舗装されていました。 一部舗装がはがれているところがありましたが、普通の SUVや軽トラ、バイクだと CB400 とかで上ってきている人がいる程度に路面がしっかりしていました。 リーンアウトとかしながら曲がらなければならないほどにタイトなカーブがあったりしていい感じで。 奥多摩側に下っていく途中に、舗装されていない感じの道があったので突進していきました。(左写真) 途中で普段見かけない天然記念物じゃないのかって思うような鳥が飛んでいたり、黒い子猫がいたりと、なんだか不思議な世界が広がっていました。 ある程度いくと行き止まりっぽくなっていたので引き返すことにしたのですが、乾燥重量100kg程度のバイクでもオフロード上で転回させるの大変でした。 山を下った後には、 山梨県丹波山村の温泉「のめこいの湯」 に。 5年前にキャンプ部で塩山でキャンプしたあとにここの温泉来たよなーとか思い出したり。 お湯は硫黄のにおいがしてヌルヌルした感じでよかったです。 温泉入った後には丹波山村から上野原方向に。 上野原から高井戸まで中央道を。 いつもどおり小仏トンネルまで激しく渋滞していたので、ヌイヌイとすり抜け。

16:41

イメージ
山梨県丹波山村ののめこいの湯

15:54

イメージ
脇の林道行ってみるといい景色

15:53

イメージ
林道いきます

13:02

イメージ
スプロケットとチェーンの交換終了

13:45

イメージ
トイレの列。

01:37

イメージ
この先の道分からないから断念

23:47

イメージ
林道発見

13:36

イメージ
ラム肉カレー

23:38

イメージ
なんとなく保土ヶ谷

13:46

イメージ
焼きうどんとオニギリ

00:10

イメージ
なんとなく東京タワー

22:05

イメージ
昼ごはんは豚のしょうが焼きとドラコンフルーツ

12:55

イメージ
パスタ

17:52

イメージ
三角ビルの真ん中は三角

13:41

イメージ
成城大学で情報処理の試験。

23:04

イメージ
なんとなく相模湖

13:28

イメージ
ステーキ

12:32

イメージ
パスタ。

バイク分解記録

イメージ
エアフィルタの確認。 湿式で汚れ具合はソコソコなのか交換時期なのか不明。 電気系統どうなっているのか見てみたところ、昔乗っていたフィアットバルケッタより雑であることが判明。 鱸<<<イタ車。 上方から電気系統のあるところを見たところ。写真の左のほうが車体の前方で写真右が後方、写真上が車体右で写真下が車体左となっています。 地面に落ちているのが、取り外されたシートです。 電気系統は車体中央部分に配線が集中していました。 赤いキャップみたいなのがバッテリーの+側。 +がこんなにフレームに近くていいのか、とか、コネクタ類の端子部分がゴムパッキンとかになっていないけど大丈夫か、とか思ったり。 車体前方向の青い部分がタンクで、その後ろにあるのがエアフィルタの箱です。 この箱の上部が蓋になっていて、これをあけるとエアフィルタが現れます。 あとマフラーの根元の部分が真っ黒になっていたので、ガス漏れの可能性もあるかと思って、付け根のネジを締めまししてみました。 これで最高速あたりでエンジンのノッキングするのですが、エアフィルタ・プラグともに大丈夫そうなので、あとはマフラーか?って思っているのですが。 どうなるんでしょうか。

14:43

イメージ
沖縄そばとメンタイご飯。

玄関で悪臭騒ぎ

昨日の晩、帰宅したら玄関が悪臭で。 においの原因調べたら、一昨日大雨の中バイクで走ったときにはいていた靴から悪臭が…。 洗っても落ちるような量のにおいではなかったので、そのまま燃えないゴミにポイっと。

次回ツールing

こんどのツーリングはここにしよう、ってFTR糊の高松くんと調整中。 「 奥多摩 御前山 避難小屋 」で検索したところ、どうやら普通の山小屋らしい。 奥多摩湖から徒歩で登山して2時間って具合らしい。

apt-get dist-upgrade してみる

このWebサーバで使っている Debian を 3.0 (woody) から 3.1 (sarge) に upgrade してみる。 Apache2あたりはサクっと入ったのですが、Cyrus-SASL のパッケージの構成が変わったみたいなので調整中。 bind9 も initscript 変わっり PID File の場所が変わって chroot 先調整しなければいけないみたいなので調整中。 Courier-IMAP も変わったみたいなので何とかする予定。 やっぱりOSのアップグレードなんてサクっと行かないものなのね。 この日記に使っている tDiary の動作が鈍いような気がしていたので、mod_ruby 使うようにしてみる。サクサク動くようになった感じがするが気のせいかなぁ。ちょっとストレステストかけてみよっと。

22:49

イメージ
サムゲタンきた。

22:31

イメージ
何皿目かわからないけどお腹イッパイになってきた。そろそろサムゲタンで閉めようかなぉ。

21:58

イメージ
焼いてます焼いてます、ジュージュー焼いてます。

21:49

イメージ
一人牛角 スタート

21:43

イメージ
環七沿い新代田近くのスタンド。ウチの近所では最安値。