投稿

4月, 2009の投稿を表示しています

昼ご飯

イメージ
タコライス。 タイカレーは僕のではありませんあしからず。 (12:32)

NIKE Slingshot HL utility 購入

G兄・M兄と八幡山の victria golf へ。 M兄がクラブ買い換えたいから試打するってことで行くことに。 そいえばユーティリティクラブが欲しいなと思っていたので見ていたところ、NIKE Slingshot HL utility がポイントカード会員価格で15,000円を切って売っていたので、試打して買うことに。 今週末のゴルフで早速使うぞー。

昼ご飯

イメージ
糖朝で飲茶 (12:06)

ゴルフ

イメージ
お昼ご飯 (12:14)

炊飯器不要説

イメージ
炊飯器の釜のなかにお米を水で浸して1時間ぐらいおいていたのですが、空腹に耐えきれなくなっていた。 そいえば鍋でご飯を炊けば20分もかからないはずだと思い、ネットで炊き方調べた。 載っていた炊き方は土鍋の蓋をして火をかけてブクブクと噴いてきたら火を弱めて7分、それから蒸らす、という具合だった。 手頃な土鍋がなかったので、普通な鍋で調理。 ブクブク噴くのが7分、弱火を7分、蒸らしを5分とかでやってみたところ、炊飯器で炊くより断然おいしいお米になった。 調理時間は乾燥パスタと同じぐらいだなぁ。 夏頃にドンキで買った古米のアキタコマチだがツヤツヤ光っていたし。 ってことで、これからは鍋でご飯炊こうっと。 3合炊きとかの土鍋がほしいところ。

スタッドレスタイヤの準備

イメージ
まさにシーズン外れなのだが、いまさらながらスタッドレスタイヤの準備。 で、ヤフオクにまさに欲しかった Lexus IS の 17インチホイールの中古が出ていたので、これ落札。 19,450円+送料ってことらしい。 ってことで実家に送ります。 ちょいと受け取ってガレージに置いておいてください>お父ちゃん

今週末ゴルフ

今週末は久しぶりにゴルフなんだが、全然練習してねーや。

2009-04-19 の Geohist

ロイホで飯 (21:19:45) [ 地図 ] Geohist でもっと見る

2009-04-14 の Geohist

モノレール乗っていく (07:02:50) [ 地図 ] 羽田空港に着いた (06:57:34) [ 地図 ] Geohist でもっと見る

羽田空港

イメージ
モノレール乗っていく (07:02)

香港機場

イメージ
いまから日本に帰ります。 羽田に朝着く予定。 空港でシャワー浴びたら 150HKD もした。 高いっ。 でもスッキリ。 なんだかパジャマみたいな服着ています(笑) 手荷物検査前で boarding pass がどっかいっちゃって、JALのカウンター戻ったら、カウンターの上に僕の boarding pass がおいてあった。 「搭乗券なくしたのですが-」といったところ カウンターのお姉さんが「横井様ですね」だって。 覚えられてしまったかも。。(笑) 帰りもビジネス席のエコノミーになりました。 ありがとうございます>JAL様 で、飛行機乗るまで無線LANで遊んでいますw 再見! おっと飛行機の搭乗開始時刻が20分遅れるらしい。 GPS ロガーつけてAirport Express 乗ってみたら、綺麗にログとれた:D

晩ご飯

タイ料理でした:D

深水埗の電脳街へ。

イメージ
深水埗の電脳街へ。 深水埗の駅をでると、ゴチャゴチャと露天が連なっており、おぉこれぞ香港って感じ。 見ているだけで楽しい。 今回はこれといって買い物はせず、ウィンドウショッピング。 大きな大厦2つの地下1F~地上2階が電気街となっており、ほとんどがコンピュータ屋さん。 お店は、秋葉原で言うところのラジオデパートぐらいの大きさのテナントがぎっしりと詰まっている感じ。 写真はPCケース+電源の専門店で、店員は兄ちゃん1人、姉ちゃん2人な感じ。 ちょうどお客さんが「これいくら?」みたいなやりとりしていて、激しい広東語でやりとりしていてサッパリw。 日本の電気街というと、なんとなく冴えないオタクが店員している感じなのだが、こっちは普通にかわいい姉ちゃんが店員していたりする。 N兄に聞くところによると、香港人だか中国人の一番なりたい職業が社長なんだそうだ。 社長になりたい人が個人商店規模の店を立ち上げ、こうやって活気よく商売しているんだなと思うと、買い物する側としてもなんだか楽しい。 昔の日本もこんな感じだったんだろうなぁ。

携帯電話購入

イメージ
とうとう香港用携帯電話を購入。 Android Dev Phone 1 では電話機がでかすぎて、ポケットに入れて歩くにはつらかったので。 China Mobile HK (PEOPLES) のお店に行き、プリペイド携帯の add value。 ついでに携帯電話見ていたら、Nokia 1650 classic が小さくて使いやすそうだったので買ってしまった。 630HKD。 支払いはクレジットカードで。 Visa と Master が使えるそうです。 香港だと Visa が使える店が多く、JCB, Amex, Diners は使えなさそう。 ちなみに Pacific Coffee とかの支払いもレートの都合上、クレジットカード使っています。

ブランチ飲茶

イメージ
とりあえず起床。 ホテルの部屋はアップグレードされ、harbor view というグレードの部屋に。 お値段据え置き。 アップグレードの旅の2つめは部屋のアップグレードでした。 いつもの重慶大厦 (chong2 qing4 da4 sha4) (チョンキンマンション) の両替屋へ。 重慶大厦も行きつけとなりつつあります。 JPYからHKDとRMBに両替。 RMBは次回深圳・東莞に行くときは香港空港から直接バスで行くことになりそうだったので、今回両替。 causeway bay でN兄と合流し、 causeway bay の飲茶屋さんへ。 名前忘れたw 香港で4つの飲茶屋さんに行ったのですが、ランキング3位。 っていってもいまのところ美味しい店にしか当たっていないです。 海鮮素材の多いお店でした。

出張の途中経過報告

手短に。 行きの飛行機はビジネスクラスの座席にアップグレードされました。 機内食はエコノミーのままでした。 N兄に聞いてみたところ、上級会員をビジネスの席に座らせているとのこと。 香港到着後、 Airport Express がまだ営業していたので飛び乗って、九龍駅へ。 九龍駅から B.P.International Hotel へはタクシー 29HKD。 翌朝は、チムサーチョイ(尖沙咀)のチョンキンマンションに行って両替。 次回の中国旅行では香港を通過する予定なので、人民元も一緒に両替。 その後、N兄の家にお土産を持参して飲茶。 朝からビールだぜw N兄と別れて、シャムスイポー(深水埗)の電気街へ。 ワンチャイの電気街がでかくなったような感じですね。 おもしろかった。 深水埗の街もゴチャゴチャしていて楽しかった。 深水埗の後は疲れたのでホテルでちょいと寝て、晩飯→スーパーでお買い物→許留山でマンゴー→帰宅。 今回の写真はこちら。 GPSロガー持っているので、写真に位置情報ついています。 http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf

2009-04-11 の Geohist

あまりにも腹減ったのでパスタ (18:52:38) [ 地図 ] 川崎で京急に乗り換えて羽田空港へ (18:26:09) [ 地図 ] Geohist でもっと見る

羽田空港

イメージ
またビジネスの座席になった イエイ (19:23)

2009-04-10 の Geohist

SRS丼 昭和の家 ロコモコ スペシャル だっけな (15:14:02) [ 地図 ] Geohist でもっと見る

昼ご飯

イメージ
SRS丼 昭和の家 ロコモコ スペシャル だっけな (15:13)

ソニー GPSユニットキット GPS-CS1KSP を使ってGPSロギング

イメージ
ソニーの GPS ユニットを使って、位置情報のロギングをしてみた。 使い方は至って簡単。 電池を入れて、鞄の取っ手のところなどの電波の入りやすいところにぶら下げて移動するだけ。 家に帰ったら付属の GPS Image Tracker を使ってGPSログの取り込み。 同時にデジカメを持ち歩いて写真を撮ると、PCを使ってそのデジカメ写真に位置情報をくっつけてくれる。 バッテリーの持ち時間がアルカリ乾電池で10時間程度、ニッケル水素電池で14時間ってことだったので、エネループも買ってきた。 電源ボタンは、LEDとかがある側にあります。 USB 接続部分はここ。 蓋を開けるとコネクタとリセットボタンがあります。 位置情報を付加して、Picasa にあげておきました。 20090409 GPS

づゅる麺

イメージ
お昼ご飯 (12:49)

孫燕姿

イメージ
このCDでも注文しようっと。 ってか香港のHMVで買ったほうが安いかなぁ。

2009-04-06 の Geohist

京王堀之内の天一 (00:20:03) [ 地図 ] Geohist でもっと見る

表:NFS, 裏: key-value store なファイルシステムってどうよ。

ふと思ったんだけどね。 表側が NFS で、裏側が key-value store なファイルシステムってどうよ?って思ったのだが。 inode を key にして、中身を value にする、実際のストレージは memcached だなんだで適当に分散とかしちゃってさ。 ディレクトリ的に / とかの上の方にアクセス寄ってしまうって問題もあるんだけどさ。 妄想の域から出ていないんですけどね。

電子辞書

イメージ
中国語の勉強+会話のために、電子辞書を買おうっと。 きちんとした中国語辞書が入って、手書き+読み上げ機能がついているモノってことで選ぶと、だいたい2万円以上なんですね。 ってことで カシオ XD-GP7350 を注文してみる。

高速道路走っていたら、右足の土踏まずあたりがつった

中央道の右側車線を順調に西に走っていたとき、国立府中あたりで前方に自分より遅い車を発見。 ソフトタッチなアクセルワークでエンジンブレーキを調整しながら減速していたところ、右足の土踏まずがつった。。 適度に速度を落としつつ左側車線に入り、オートクルーズにして右足を離し、速度はオートクルーズレバーで調整しながら、右足をバタバタさせてなんとか直った。 オートクルーズがあってよかった。 マニュアル+クラッチ重め+エンジンの低回転トルクがスカスカな車で車庫入れするときに、絶妙なクラッチワークが要求され左足がつりそうになることはあるんだが、オートマチックで右足つったのは初めてだ(笑)。

香港の家賃事情

「そろそろ香港でマンション借りた方がよいですかね-」なんてH兄と話をしていたのですが。 「ここの駅は都心に近くて、しかも安くてえぇで」とかいう地域の家賃を見たところ、45平米ぐらいの 2LDK (2 bedrooom) で月の家賃が8,000HKD ~ 9,000HKD ( 103,000JPY ~ 116,000JPY) ぐらい。 しかもプールとスポーツジム付き。 九龍まで歩くには遠いけど、地下鉄ならすぐ。 んー、まじで引っ越ししてもよいなぁ。

Ubuntu 8.10 Server + vboxadd

Ubuntu 8.10 Server で Sun xVM VirtualBox の vboxadditional ツールを使う場合。 なんだかインストールできないなとか思っていたら、linux kernel の header パッケージが必要でした。 ってことで、こんな感じにインストール sudo apt-get install linux-headers-server インストールする linux-headers のパッケージは今使っているカーネルがどのタイプかによります。 uname -r でも叩いてカーネルのバージョンを調べてください。 あとは VirtualBox Additional CD のインストールスクリプトを実行すれば入ります。 $ sudo mount /cdrom $ sudo /cdrom/VBoxLinuxAdditions-x86.run 終わったら reboot しておいてください。 リブート後のシステムでは、 /usr/sbin/vboxadd-timesync などが動作しているかと思います。 これでたぶん、suspend, resume した後の時計のずれとか直ってくれるはず。。

realpath

FreeBSD を使っていた頃には重宝していたコマンドで realpath っていうのがある。 たとえば、 .ssh/id_dsa.pub のフルパスを知りたいときには、こんな風にコマンドを叩けば知ることが出来る。 $ realpath .ssh/id_dsa.pub /home/masaru/.ssh/id_dsa.pub Linux にはないのかなー、ないならそろそろ自分で作ろうかなーなんて思っていたのだが、 ubuntu の apt-cache  で調べてみたところ、準備されていました。 $ apt-cache search realpath realpath - Return the canonicalized absolute pathname ってことで、 sudo apt-get install realpath しておいた。 ちと使いやすくなった。

Skypeで長電話

Hirofumi氏と仕事の話でSkypeで長電話。 仕事の話がそこそこ終わってから、たぶん2時間ぐらい香港・中国出張報告。 自動車事情やら食べ物事情やら。 Hirofumi氏と上海行こう!なんて話で盛り上がり。 あと盛り上がったのが、香港までスーパーカブ自走ですね。 カブに世田谷だか品川の国際ナンバー付けて、フェリーで中国本土に入って、6千キロぐらい自走とかいう話。  Wikipedia のフェリーのページ を見ていたところ、大阪-上海、下関-青島、神戸-天津なんていう国際フェリーがあるのね。 上海に着いちゃったら、あとは楽そうだな。 青島か天津あたりで上陸するのが難易度高くて楽しそうだな。 スーパーカブなら中国でも互換部品いっぱいあるだろうから大丈夫だろうし、そもそも中国の道路ならカブ壊れないだろうしな。 あとはシートに座布団追加してアンコウ足しだな。 大阪・上海の蘇州号の特殊荷物のページ を見ていたところ、自転車5,000円、冷蔵庫8,000円ってことで。 バイクは90kgぐらいあるので、いくらぐらいかかるんだか。 とかとか考えていると、次回自動車部は上海ですかねw ざーっと計算したところ上海→香港が 1,500km ~ 2,000km。 高速道路走れれば4日程度でつきますね。 運転免許どうしようか。。 ちなみに国際ナンバー、 軽二輪 (125cc ~ 250cc) のものはある みたいなのですが、世田谷区とか書いた原付二種のものはあるのかなぁ。 まぁ本当に行く前に鮫洲の陸運支局の相談窓口行けばいいんでしょうけど。

中国語のレッスン受けた

中国語のレッスン1日目。 挨拶から始まり、英語で言うところの Mr, Mrs などの言い方など。 あと PinYin からの発音。 男性を言う場合には 先生 (xian sheng)、若い女性は小姐 (xiao jie)、無難なところで 女士、年をとった女性が 夫人 (fu ren)などなど。

次回香港出張

4月1日に書くとエイプリルフールだと思われてしまいそうなので、今日書く。 次回の香港出張は4月11日(土) の夜 20:30 に羽田からJL8739に乗って香港へ。 前々回のゴルフ合宿の時と同じく B.P. International Hotel に2泊して、 4月14日(火) 深夜香港発・早朝羽田着の JL8730 に乗って帰国予定。 今回は HKTDCインターナショナルICTエキスポ2009 を見に行きます。 ハードウェア屋さんとお話をしてみたいのでー。 毎月香港行っているなぁ。 うちの爺さんも昔は毎月のように香港行っていたなぁ。

2009-04-01 の Geohist

経堂で座った。 (19:37:30) [ 地図 ] 豪徳寺。普通列車乗ったのになかなか席空かない。 (19:34:45) [ 地図 ] Geohist でもっと見る