投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

香港でのデモについて 20140929

イメージ
新聞その他で香港でデモが起きていることについてはご存知かと思いますが、私は特に事故などに巻き込まれたということもないので、まずはここに報告いたします。 経緯などについては、RieさんがFacebookにまとめられているので、参照していただければ。。 [caption id="attachment_10523" align="alignnone" width="500"] 2014年9月22日の大学駅前[/caption] 私の通っている香港中文大学ですが、学生ストライキの会場となっていることもあり、何かとひとが集まっています。初日の22日はこの写真のように駅前に人が沢山いました。新学期が始まったから多いというわけではなく、講義ストライキのために集まっているようです。 [caption id="attachment_10524" align="alignnone" width="500"] 2014年9月24日の大学駅前[/caption] 翌日からはデモ集団は山の中腹の図書館前に移動したようで、駅前には横断幕がある程度で、あとは特段問題なさそうです。 夜中のテレビ報道によると、最初は香港島の金鐘で集会だけだったのが範囲が広がり、中環〜銅鑼湾まで、旺角はネイザンロードに路上に人がたくさん居るそうです。最初は学生のストライキと集会だけだったのが、集会を解散しないと発砲すると発表して以降、混乱の範囲が広がっています。家の近所は、寧ろ静かです。 今後の状況次第では、天安門事件の再来になるかもしれません。

深水埗 山東餃子館

イメージ
最近、深水埗 (Sham Shui Po) の電脳街に行く時には必ずと言っていいほど立ち寄るのが山東餃子館。元々は香港在住で中国東北料理が好きな日本人の友人に教えてもらったお店。彼には教えてもらったのだが、一緒に行ったことがないんですよね(笑) 場所はMTR深水埗駅のD出口を出て、出口の桂林街をまっすぐ東に歩いて電脳街などを通過し、元州街のHSBCを左(北)に曲がってスグのところ。 [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d3690.557841776065!2d114.162718!3d22.332555999999997!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x55a05ab8c5926241!2z5bGx5p2x6aSD5a2Q6aSo!5e0!3m2!1sja!2s!4v1411149542729&w=600&h=450] 香港 九龍 深水埗 元州街81C號舖 http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=19029 どうやら 本店だか分店が長沙湾の東京街 に有るらしいです。コッチは行ったことがないけど。 [caption id="attachment_10498" align="alignnone" width="500"] 山東餃子館 メニュー[/caption] メニューはこんな感じ。唐辛子マークが付いているものは辛いです。一皿30HKD前後とお値打ちです。 [caption id="attachment_10497" align="alignnone" width="500"] 麻醬拌面[/caption] 私の一番のお気に入りは麻醬拌麵。麻醬は芝麻醤(ちーまーじゃん)のことで、胡麻のペーストです。ピーナッツバターのような濃厚さもあり、大変おいしいです。麺がモチモチプルプルで、コシのある麺が少ない香港では有り難い存在。 [caption id="attachment_10499" align="ali...

iPhone6 発売日の香港

イメージ
今日は iPhone6 の発売日。家を出る前に見たニュースでは、今回日本ではSIM Lockの掛かっていない iPhone をApple Storeで発売するとかで、中国人転売屋やホームレスを動員した転売屋が大量に押しかけて、列を割り込むなどのトラブルがあったり、整理券配布時には携帯電話番号やメールアドレスを使って、転売屋対策をApple Storeが行ったとか、まぁいろいろなニュースが出ていました。 [caption id="attachment_10478" align="alignnone" width="500"] 灣仔のApple製品販売店[/caption] 灣仔のMcLarenとRolls Royceの販売店の隣にApple製品の販売店があるのですが、12時頃にバスで店の前を通過した時には、ソコソコ人が並んでいました。並んでいるということは、まだ売るものがあるってことですよね、多分。 [caption id="attachment_10484" align="alignnone" width="281"] 先達広場[/caption] 夕方5時頃に旺角の先達広場という携帯電話の商場に冷やかしに行ってみました。 ご覧の通り人人人の人間だらけ。普段より一層多く人が入っていました。 [caption id="attachment_10481" align="alignnone" width="500"] 先達広場のお店[/caption] いつもスマートフォンを購入してる i-generation i世代電訊 さんのところに行ったのですが、いつものガンダム好きな店員の兄ちゃんやオッチャンが居なかったので、詳細情報は聞けず。販売価格を聞いたところ、Appleの販売価格より3000HKDぐらい高い程度の値段でした。あちこちの店頭を見たところ iPhone6 が山積みしてあり、在庫は潤沢な模様です。去年の iPhone5s/5c のときには初日には店頭に在庫が山積みされた記憶がないので、転売品の売れ行きは鈍いのかもしれません。今週末に売れるといいんだけどね。 特に今回は中国大陸での...

CQ Shop と 東成無線電行 : 香港のアマチュア無線屋さん

イメージ
[caption id="attachment_10470" align="alignnone" width="281"] 東成無線電行[/caption] 一つ目は東成無線電行 Tung Shing Electronic さん。八重洲のディーラーさんです。無線機本体のディーラーさんなため、アマチュア無線以外の業務用無線なども充実しています。いや、ソッチのほうが本業かもしれない。 [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3690.5573919523144!2d114.1606925!3d22.332572999999982!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x340400b34c851b81%3A0xc753592198fa0172!2sFuk+Lung+Bldg%2C+191-199+Fuk+Wa+St%2C+Sham+Shui+Po!5e0!3m2!1sja!2shk!4v1411134682138&w=600&h=450] 香港 九龍 深水埗 福華街191-199 福隆大廈1號鋪地下 Shop 1, G/F, Fuk Lung Building 191-199 Fuk Wa Street, Sham Shui Po, Kowloon, Hong Kong もう一つが CQ Shop さん。 アマチュア無線のアクセサリ類はこちらのほうが充実しているかもしれないです。無線機やアンテナ、MFJの各種ATUなど、イロイロと揃っています。 場所はMTR深水埗のC2出口を出て鴨寮街を右に曲がってしばらく歩いたところになります。深水埗の電脳街から長沙湾道を渡った区域になります。路面店でないので見落とさないように行ってください。 [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d1845.297870682482!2d114.1607088257256!3d22.331123632633023!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768...

鴻光商場: 旺角の電子部品屋さん

イメージ
アマチュア無線とか始めると、ケーブルとかコネクタとか、フェライトコアとか、普通は要らないようなものが必要になってくる。この手のお店がどこにあるのか香港の友人に聞いても知らないという応えが帰ってくるばかり。 ちょこちょことWebで検索をしていたら、灣仔の298電腦特區の中にある 和興無線電行 さんのWebサイトに載っていた旺角のお店を探して行ってみたところ、お店を開いている鴻光商場がちょっとした電子部品の商場となっているのを発見し、ちょこちょこと通うようになりました。 場所は下記の通りです。 [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d922.7477442488706!2d114.171315!3d22.316180999999972!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x340400c6e5a47f3f%3A0xc680f7ac613536d5!2z5ZKM6IiI54Sh57ea6Zu76KGMKOaXuuinkuW6lykgLyBXbyBIaW5nIFJhZGlvIENvLiwgTHRkIChNb25na29rIFNob3Ap!5e0!3m2!1sja!2shk!4v1411132260477&w=600&h=450] 旺角通菜街 2A-2P 鴻光商場 1/F 1/F Hung Kwong Shopping Arcade, 2A-2P Tung Choi St., Mongkok, Hong Kong. MTRの旺角駅と油麻地駅の間で、油麻地のほうが少し近いかもしれません。 女人街で有名な通菜街にあります。女人街の屋台の横の道をズンズンと入って行きましょう。 鴻光商場の入口はこんな感じです。飲食店の間にチョロっと顔を出しています。見落としがちなので慎重に探しましょう。 [caption id="attachment_10467" align="alignnone" width="500"] 鴻光商場の様子[/caption] 内部は1本の廊下と、その両側に幾つかの電子部品屋さんが並んでいます。秋葉原に有った部品屋のビルの雰囲気に似...

香港の運転免許証を取得。

イメージ
さてさて 先々週に申し込んだ運転免許証 が完成する日なので、金鐘の運輸署へ取りに行きました。 受け取りに必要なものは下記のとおりです。 申し込みに渡された書類 本国(日本)の運転免許証 パスポート 香港ID 手数料+保険代のHKD900。現金、小切手、銀行のATMカードのいづれかでOK。銀行ATMカードの場合はEPSで決済できます。 代理人に取りに行ってもらうことも可能だそうです。その時には香港IDのコピーにサインをして云々とか書いてありました。(詳細忘れた) 受け取り時には書類などの提出確認カウンターで1時間ほど待って、支払い+受け取りカウンターでさらに30分ほど待つ具合です。 全部で2時間ぐらい掛かるとすると、そりゃ代理人を立てたくなる人も居ますよね。 免許証の表面は、名前、Class (許可された種別)の番号、Restriction (制約事項)の番号、有効期限、香港IDの番号、免許の番号が記載されています。 裏面にはClass, Restriction の番号と内容が書かれています。 注意事項で重要なところは「Any Change of Address, name or identity document must be reported within 72 hours」となっているところですかね。住所変更したら72時間以内に報告しなさいとのことです。海外に引越すときも住所変更が必要なのでしょう。 私の場合は Class が 1: Private Car, 2: Light Goods Vehicle,3: Motor Cycle, 22:Motor Tricycle となるようです。 乗用車、ハイエース、二輪、三輪がOKってことでしょう。 Restriction は 1:メガネなど って具合。 日本では大型と牽引を持っているのですが、これらに対応する 9:Private Bus, 19:Heavy Goods Vehicle, 20:Articulated Vehicle などの Class は無試験では与えられないようです。 「三輪車のClassがあるけど、香港で三輪車なんて見たこと無いかも」とFacebookに書き込んだところ、30年前は走っていたよ、とのこと。へぇ。 免許証は10年間有効とのことです。

九龍城(竹園)富国海鮮飯店

イメージ
昨日から香港→深圳とやって来た山さん加藤さんですが、今日は香港へ移動することに。 [caption id="attachment_10506" align="alignnone" width="500"] 皇崗-落馬洲をバスで関所越え[/caption] 帰りは皇崗口岸からバスで香港へ。中国大陸からの買い物客で香港側イミグレがごった返しており、通過するのに1時間ぐらいかかった。バスで油麻地まで行き、ランチにお粥を食べてから、山さんにはホテルにチェックイン+荷物を置いて軽く香港観光へ。 油麻地からはバスで尖沙咀のスターフェリー碼頭へ、そこから中環に渡り、バスでビクトリアピークへ。ビクトリアピークからはミニバスで中環へ戻るコース。「あの高層ビルとか見た目が適当なのに数億円もするの?」「あんな高層階まで竹の足場を組むとか凄い」「トヨタ・コースターをバスにするとかデタラメな感じが面白い」などなど、イロイロな香港の感想を。その後、中環でトイザらスを発見したので、山さんはココでお子様向けおみやげの調達に。中環からはバスで九龍城へ移動。 今日の晩御飯は九龍城の(竹園)富国海鮮飯店。「来客が来たら海鮮を食べる!」との自分ルールを理工すべく、今回も海鮮を頂きました。 ( その1 ) 今回で3回目の(竹園)富国海鮮飯店となりました。 [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d3690.6721923061586!2d114.191197!3d22.328234!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xefd476fb1e4b3bfa!2z56u55ZyS5rW36a6u6aOv5bqX!5e0!3m2!1sja!2s!4v1411151852450&w=600&h=450] (竹園)富国海鮮飯店 住所: 九龍城太子道西454號 http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=12643 [caption id="attachment_10508" align="alignnone" wid...

九龍城 清真牛肉館

イメージ
[caption id="attachment_10491" align="alignnone" width="500"] 清真牛肉館 (撮影:2014/04/27)[/caption] 九龍城に清真牛肉館というお店がある。 Regal Oriental Hotel (富豪東方酒店)からも近いので、このホテルにお泊りの際の晩御飯などにいかがでしょう。 清真は 清真料理 の清真で、中国に住む回族やムスリムの人たちの料理なんだそうだ。いわゆるイスラム教の人でも大丈夫な食事、ハラールフードですね。特にイスラム教でない人たちが食事しても構わない。 [caption id="attachment_10488" align="alignnone" width="500"] 炸醤麺[/caption] お気に入りの一つが炸醤麺。 きゅうりとひき肉タップリで美味しいです。 [caption id="attachment_10489" align="alignnone" width="500"] 牛肉餅[/caption] このお店の名物が牛肉餅。ジューシーな牛肉の餡を包んで焼いてある、といったところだろうか。 あとオススメは鶏肉カレーです。ちょいと写真がみつからないけど。 [caption id="attachment_10490" align="alignnone" width="281"] 清真牛肉館のメニュー[/caption] ↑お店の住所はこんな感じです。いつも行くのは分店のほうで、本店より分店のほうが店の面積が大きく、着席しやすいので。 [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m12!1m8!1m3!1d922.6649693045388!2d114.19088550000001!3d22.3286995!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!2m1!1z5riF55yf54mb6IKJ6aSo!5e0!3m2!1sja!2s!4v141114687868...

香港での運転免許の申請

イメージ
せっかく香港に居るんだから、無試験で取得できる免許を取得しておこうと思い、自動車運転免許の申請へ。 日本の運転免許を用いて香港で無試験で運転免許を取得するには、これらの書類が必要だそうです。分量はちょっと多いです。 日本の運転免許証原本+コピー。 コピーは両面必要です 日本の運転免許の翻訳。日本国内ならばJAFが、海外ならば日本大使館や領事館で作成してくれます。 香港ID原本+コピー パスポート原本+コピー 住所確認 Address Verification の書類原本+コピー。水道ガス電話電気や、銀行から郵送された Statement が利用可能。 申請書類のTD63a - Application for Direct Issue of Full HK Driving Licence。 現地で記入することも可能ですし、 運輸署のWebサイト からPDFをダウンロードして事前記入して行くことも可能です。 Transport Department - Public Forms - TD Forms - Driving Licence 国外免許を用いた試験免除での免許申請は、 金鐘の United Centre 3/F にある運輸署だけ で受け付けています。以前、沙田の運輸署に行ったら「金鐘に行ってね」と案内されました。 費用はHKD900で、後日の受け取り時に支払うようです。 金鐘の運転免許では試験免除と仮免のカウンターに並びます。 まぁいつも混んでいて、私の場合は1時間ほど待たされました。 時間にユトリを持って行ってください。 [caption id="attachment_10445" align="alignnone" width="281"] 日本の運転免許の翻訳[/caption] 運転免許の翻訳は香港の日本領事館に行って作ってもらいました。免許の種類が多いと、翻訳も長くなります。これを香港の運輸署の受付で提出したら、兄ちゃんが読むのに時間がかかってました。 [caption id="attachment_10441" align="alignnone" width="281"] 運転免許などの費用[/capti...