WXR-2533DHP2 を購入するにはこちらをクリック。
結論としては、NTTのフレッツ網と IPv6 native 接続である IPv6 IPoE と、IPv4 over IPv6 の DS-Lite が使える環境では、Buffalo のルータの自動初期設定でインターネット接続ができるようになっています。 PPPoE の ID, Password の設定が不要になっていました。
うちの場合では、IIJmio の IPv6 IPoE サービスに申し込んでおいて、Buffalo のルータを繋いでみた次第です。

購入したときの箱はこのような感じ。 かなり大きいです。

開梱して設置します。

繋いでみたところ、普通にインターネットが使えてビックリ。 どうやらBuffaloルータの自動設定である「インターネット@スタート」でIPv4 over IPv6 のトンネルを自動設定してくれて、PPPoEの設定が不要になった模様。 こうでなくっちゃね。
ってことは、mfeedが黒幕のISPならば、ポン付けで行けるのかもね。
0 件のコメント:
コメントを投稿