丹沢の大山登山 2015/9/22
久しぶりに丹沢の大山で登山しました。 大山は約2.5年ぶり、3回目の登山となりました。
朝はマッタリと11時頃に出発し、小田急の伊勢原駅へ。伊勢原駅から大山ケーブル駅行きのバスに乗り、登山開始。

時間がなかったのでケーブルカーで時間短縮を図りたかったのだが、ケーブルカーが9月30日まで工事中なので登山で。

山頂についたらカップラーメン300円。 登山のカップラーメンは格別に美味しい。

大山からの景色。時間も遅かったのと曇り空だったので、それほど景色は見えませんでした。

大山山頂から 430MHz FM で無線運用。20分程度の時間で10局強と交信できました。

下山はヤビツ峠方面へ。ヤビツ峠からバスで秦野駅、そこから小田急で2駅の鶴巻温泉駅へ。

本日のコースはこんな感じでした。

帰りは鶴巻温泉の駅前の弘法の里湯で入浴して、反省会。

反省会が足りなかったので、千歳船橋で再度反省会。
朝はマッタリと11時頃に出発し、小田急の伊勢原駅へ。伊勢原駅から大山ケーブル駅行きのバスに乗り、登山開始。

時間がなかったのでケーブルカーで時間短縮を図りたかったのだが、ケーブルカーが9月30日まで工事中なので登山で。

山頂についたらカップラーメン300円。 登山のカップラーメンは格別に美味しい。

大山からの景色。時間も遅かったのと曇り空だったので、それほど景色は見えませんでした。

大山山頂から 430MHz FM で無線運用。20分程度の時間で10局強と交信できました。

下山はヤビツ峠方面へ。ヤビツ峠からバスで秦野駅、そこから小田急で2駅の鶴巻温泉駅へ。

本日のコースはこんな感じでした。

帰りは鶴巻温泉の駅前の弘法の里湯で入浴して、反省会。

反省会が足りなかったので、千歳船橋で再度反省会。
コメント
コメントを投稿