50MHz アンテナアダプター を作ろうかと思って。

3D無線クラブのページにあるアンテナアダプターを作るページ (その1その2) を作るための部品を MUF局にもらったので、そろそろ付く老化なんて思っているところですが。 だいぶ前に秋月で47cmのロッドアンテナを入手したので、それにあったアダプターつくろうかな、なんて思っているのです。 んで、そのアダプターに合うコイルの巻き数っていくつになるんだなんて思っていたので、3D無線クラブのページにあるアンテナなどの値から適当に計算式探ってみた。 当たっているなんて言う保証は全くない。



波長 (cm) = 周波数 ÷ (300 * 1000 * 1000) * 100
比率 = 波長 ÷ アンテナ長 ÷ 2
入力側コイル巻き数 * 比率 = 全体のコイル巻き数

コレを元に計算してみると、47cmロッドアンテナで 51.7MHz に合わせるとすると、全体コイル巻き数27回、アンテナ側コイル巻き数4回、ぐらいかな。 ちょいと時間あるときに作ってみて、MUF局に測定器借りるか。

コメント

このブログの人気の投稿

ICOM IC-7300 と RS-BA1 Version 2 でリモート操作

Windows 11 で Win10Pcap のアンインストール方法

APRSの複数周波数・モードでのBeaconを、RTL−SDRでまとめて受信する