サーバ貸し事業でもしてみようかと検討中

取引先で「サービス増強にあわせてサーバを購入したりしているけど、サーバのハードウェア障害とかサーバルームの整備とかネットワークの敷設とかが必要何だけど、何を選択してどういう順序ですすめればいいのかとか見ていられないんだよね」なんていう話をうけて、横井勝商店でサーバ貸しでもしようかと考え中。 サーバの処理量が多くなく、パーティショニングのために別サーバを導入しているということならば、XenやVMWareとかでもいいんだろうし。 課金のモデルをどうするかだよなぁ。 最初の契約金でデータセンターの契約料金とサーバ購入費用にして、あとはVM課金とかしていけばいいのかなぁ。 VM課金とかいうと、メインフレームみたいだなw

コメント

このブログの人気の投稿

大型特殊自動車免許を取った時の話。

パスワードを覚えるのも無理があるから、パスワードマネージャ使いましょう。

ICOM IC-7300 と RS-BA1 Version 2 でリモート操作