おぺんそぁりす
「opensolaris」っていうのをそのままローマ字入力にして題名にしてみた。
Solaris10 が題名にある opensolaris として公開されました。 Gcc だけでなく Sunのコンパイラも一緒に入手できるのですか。 Solaris を gcc と sun のコンパイラの両方でビルドした別々のバイナリで速度とか比較すると違いが出るのですかねぇ。 amd64とかいうディレクトリが見つかりますねぇ。 ってことで、Sparc, IA-32, AMD64 の3つに対応ってことでよろしいでしょうか。
かつて僕がお世話になった iiimf って Solaris10 ではどんな状態のコードで入っているのだろう、とか、僕の提出したパッチというかバグフィックスが Sun の製品の中で生き続けているのかなぁ、とか興味があってみてみたのですが、少なくとも僕が今日落として来たソースのなかには iiimf が入っていないので結局わからずに。
ぱっと見た感じきれいにまとまっているので、ソース読書をしてみるのも面白いかも。まずは簡単なところから libc でも読んでみます。
コメント
コメントを投稿