行ったり来たりな世界


 なんか日立がPC全廃するとかいっているけど、またそんなこと言い出したのかと正直おもうわけでして。 「MYCOM PC WEB - 自作/ベンチマーク - コラム: セカンドオピニオン」を読んで、バスの世界でもシリアルとパラレルの間を行ったり来たりしているのと同じように、ホストコンピュータ+端末やNC っていうのと PC + サーバ みたいなスタイルを行ったり来たり両方を上手に混ぜ合わせたりしているのだなぁと気づかされました。



 とか思っていたら、今回の日立の件についてターボの矢野さんがうちも関係していますみたいなこととか書いていますねぇ。 なにがセキュリティ対策として有効だから Linux のこういう使い方を、とかいうネタが載っていれば、何のために centerized するのかなんていうのが見えるのだが、どうも彼の興味は「仕事にゲームソフトは必要ない」とか「MS Word に相当するソフトウェアが Linux にもある」とか centerized の長所とは関係ないところに起承転結の「結」になっていて、まったくもって参考にならない。 何のために情報漏えい対策に有効なのかとか、っていう理由がわかるように書いてあると、あぁ新しい展開あるんだなって思ったり想像したりして興味持つんだけど、今回はそれ以上の興味の進展がおきずに終了。 べつにその程度なら Windows Terminal Server + Windows CE でもいいじゃん、って思う程度。

コメント

このブログの人気の投稿

ICOM IC-7300 と RS-BA1 Version 2 でリモート操作

Windows 11 で Win10Pcap のアンインストール方法

APRSの複数周波数・モードでのBeaconを、RTL−SDRでまとめて受信する