Yaesu FT2D のメモリを Micro SDカードとADMS-8 で編集する(WIP)
なぜか八重洲無線というかアマチュア無線のソフトウェアって全体的に分かりづらく、いちいち追加の説明をユーザが行わければならないんでしょうかね。という愚痴をこぼしつつ説明開始。まだ全部書けていません。 アマチュア無線機の Yaesu FT2D のメモリ編集をするためのソフトウェアとして、 八重洲無線がADMS-8というものを準備しています 。使い方とかは添付マニュアルに書いてあるのですが、全部読んでから操作するのが面倒なのと、マニュアル読まずに操作する人がハマるポイントがいくつかあったので、それらを紹介します。 [ FT2Dの購入はこちらから ] Micro SDカードを用いた更新にはこのような方法を採ります。 容量小さめなMicroSDカードを準備。4GBとか8GBとか。私の場合は手持ちでは16GBのものが最小だったので、これを利用。 MicroSDを FT2D に差し込んで、まずはFormat。 Formatのあとに、本体の内容を MicroSD カードにバックアップ MicroSD にバックアップした内容を ADMS-8 で開く。 メモリの「標準」タブを開いて、編集する。 Excel でメモリ内容を編集する場合は、エクスポートとインポートを用いる。 編集した内容を BACKUP.ft2d ファイルに保存する。 編集した内容を MicroSD に書き込む。 MicroSD に書き込まれているバックアップの内容をFT2Dで読み込む。 MicroSDカードの準備 設定をFT2Dからパソコンへ吸い出し、メモリなどの設定する内容をパソコンからFT2Dに書き込むために、MicroSDカードを用います。 割と小さめなMicroSDカードが必要ということで、私は適当に転がっていた16GBのものを使ってみました。 マニュアルを読むと、 2GB 4GB , 8GB , 16GB , 32GBに対応しているようです。 本記事執筆段階では 4GBのMicroSDが最安値なようです 。 (よかったらこちらのリンクから購入していただけると幸いです) MicroSDカードは本体右側のゴムを上から開けて、メモリスロットから入れます。 メモリスロットの場所。 ゴムを開くとスロットが出てきます。ここにカードを差し込みます。 MicroSDカードには裏表があるのですが、どうやら裏表逆には入らないように...