日本海側に行ってきた。


八王子→中央→圏央道→関越道で、とりあえず下牧PA。 雪はこのぐらい。 雪積もってはいるんだが、除雪されていたりしているので、普通に走れる。 ただ路面に雪の塊があるので、まるで砂利道を50km/hで走っている感じ。 また路面が雪で覆われているので、車線見えません。 追い抜きするときには気合いを入れて、アクセルとハンドルの細やかな操作を。



関越道から北陸道に入り、上信越道へ。 自分で所有するクルマでは初めて北陸道に入った。 北陸道そのものは11年ぶり、新潟区間は初めて。 北陸道は路面がシャーベット状になっていたので運転楽でした。 上信越道に入ったら、中郷・妙高高原の間が通行止めになっていたので一般道へ。 妙高高原ICの入り口でトレーラが止まっていたので、それを避けたところ、自分の車も行きに嵌って出られなくなったw



道路公団の下請けで除雪作業をやっていた建設会社のオジサンが「このトレーラ引っ張り出すためにクルマが来るから待っててね~」といわれ、待つことに。 んでやってきたクルマがホイールローダw これならトレーラも引っ張り出せるね。(・∀・)!


おいらのクルマはオジサン3人に押して貰って脱出。 脱出時に「止まらずそのまま本線に入ってね~!」とアドバイスいただく。



妙高高原で取り付けた牽引フックを外す。 牽引されるかなと思い、初めて牽引フックなんてつけましたよ。



いい感じに雪まみれになってました。 東京に着いてもナンバープレートを覆った雪は溶けていませんでした。 こういうときって自動速度取り締まり装置でナンバー読めるの?w

コメント

このブログの人気の投稿

ICOM IC-7300 と RS-BA1 Version 2 でリモート操作

Windows 11 で Win10Pcap のアンインストール方法

大型特殊自動車免許を取った時の話。