Elecraft KX3 保証認定

重い腰を上げて、やっと保証認定書類を作成提出し、先日保証認定をJARDより頂きました。

提出した送信系統図と諸元などをGoogle Docsに置きましたので、ご参考頂ければ。

工事設計書の終段管のところには適当に電圧12V、定格10Wと書いてOKだったようです。

申請書類を郵送して3週間ぐらい音沙汰なかったのでメールで問い合わせたところ、確認事項が1箇所あるとのメールで返事があり、これまたメールで回答したところ、翌日には認定降りました。 確認事項があるとはいえ、3週間放置は酷いなぁ。

まともに機能する認証機関がないのならば、アマチュア無線は包括免許で良いんじゃないのかと改めて思う次第。

コメント

  1. 大変参考になりました。今、KX3の購入を考えているのですが、オプションで悩んでいます。マイク、パドル、フィルター、ATUを考えていますが、フィルターとATUを迷っています。
    オプションは何か付けられましたか?
    お教え頂ければ幸いです。
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    私が注文したオプションは、マイク、パドル、フィルタ、ATU、充電用タイマーでした。
    この中で一番使っていないのがマイクで、PC用ヘッドセットのマイクで代用できるため、Elecraftのマイクの出番が少ないです。
    充電用タイマーですが、他で買ったFT-817ND用リチウムイオン電池を使いまわすケーブルを使っていて、リチウムイオン電池では別の方法で充電しているため、これまた出番が少ないです。
    ATU, パドルは重宝しています。 最近は16m長エレメントのEnd Fed Antennaを使っており、ATUで適度にTuneさせています。パドルも使い心地良いです。

    6mに出られないのならばKX2でも良いかもしれないですよ。

    返信削除
  3. ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    KX2も検討してみます。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

ICOM IC-7300 と RS-BA1 Version 2 でリモート操作

Windows 11 で Win10Pcap のアンインストール方法

大型特殊自動車免許を取った時の話。