[caption id="attachment_10553" align="alignnone" width="500"]
東涌の駅のD出口で集合し、そこから一気に走ってディズニーランド隣の公園へ。なかなかよいペースで走り切りました。
[caption id="attachment_10559" align="alignnone" width="500"]
[caption id="attachment_10554" align="alignnone" width="500"]
帰りにちょいと鹿頸村へ寄って休憩→ウロウロしながら東涌へ戻り解散。
大嶼山での走行距離は約42kmぐらいでした。
集合時間が朝8:30、解散時刻が12:30、帰宅したのが14時頃となり、午前中にシッカリ走って午後は自宅でマッタリ休憩となり、なかなか素敵な日曜日となっています。
[caption id="attachment_10555" align="alignnone" width="500"]
[caption id="attachment_10556" align="alignnone" width="500"]
東涌駅前の CityGate outlet の外では、大嶼山を走るレース SUUNTO Lantau 2 Peaks 5k & 15k & 21k 大嶼山兩山峰賽 のゴールがありました。一度参加してみたいんだよなぁ、この手のレース。獅子山で練習してこようかな。
[caption id="attachment_10557" align="alignnone" width="500"]
帰りはオリンピック駅から自宅まで自走することにしたのですが、旺角の亜皆老街を通過しようとしたら、まぁ絶対に無理な雰囲気。一昨日の夜に比べるとおとなしくなった感じはしますが。
[caption id="attachment_10558" align="alignnone" width="500"]
彌敦道北側から。
[caption id="attachment_10561" align="alignnone" width="500"]
[caption id="attachment_10562" align="alignnone" width="500"]
ビニールシートを屋根にしたテント、増えてませんかね。。
[caption id="attachment_10563" align="alignnone" width="500"]
気になっていた旺角の商売事情ですが、いつもの週末に比べると圧倒的にお客さんは少ないのですが、貴金属店の周大福さんに大陸からの観光客っぽい人が入っていたので一安心。というか大陸人は隣でデモやっててマスタードガスとかの危険があるのに、平気で買い物できるんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿