厦門火車站の周辺を散策
モスバーガーがある!と思って近づいてみたら、工事中でした(笑)
ランチはどうしようかと歩いていたら、清真料理(イスラムOK)の牛肉麺があったので、食べてみた。 メチャ美味しいです。 麺はまさに引っ張った拉麺。 スープも上質な牛スープ。 スープも含めて完食です。
Walmartがあったのでお買い物。
珍しくEssoのガソリンスタンドを発見。 よく見たら中国石化の看板が。 どういうライセンスになっているんだろう。
散歩の帰りにバスに乗ったところ、計器類がオプティトロンメーター。 意外とお金掛かってますね。
街をウロウロとお散歩。 夜は涼しくて良いですね。
駅前にTESCOを発見。 TESCOって数年前まで東京周辺で「つるかめランド」をやっていた会社ですよね。 こっちは健在な模様。
お昼に食べた清真料理屋さんですが、散歩してみたところ火車站の周辺の5つ以上のお店があるみたい。 こっちではメジャーなのですかね。 九龍城だと清真牛肉館が本店+支店1の2つしかないんですけどね。
ウロウロしていたら、モスバーガー発見。 コッチは営業中。
東興海鮮大排檔という素敵なお店を発見したので、晩御飯。 厦門炒米と雪菜肉絲、ビール1本で49元。 厦門の厦門炒米は香港より美味しいです。
コメント
コメントを投稿