F1のシンガポール市街地コースならば、適度なお散歩で見学できるのではないかと思い、Google Mapsで印刷したコース図を片手にお出かけ。
地下鉄MRTのCity hallを降りた後、いつものGIORDANOでTシャツなどを購入。 それから Ruffles Link あたりから見学開始。
早速見つけた面白いクルマは、フォーミュラカーでなく水陸両用バス。 観光用らしい。 エンジン音からは、油圧のトルコンっぽい音が聞こえたのだが、ホイールローダー的な構造になっているのかな。
シケイン周辺は野外ステージっぽいモノがあった。 地図を見た感じでは、ここのスタンドの前をF1が通るわけではなさそうなんだが。。 9月のレース時にはキチンと確認してみよう。
ヘンテコなホテルの Marina Baysands が見えました。 あそこにあるのね。
最上階の3つの建物を渡している船状のところにプールがあるとか。
F1専用コースの入り口。 ホームストレート手前の最後のコーナになるのかな。
最終コーナーからピットレーンへ。
最終コーナー
SingTelの広告
ホームストレート
Starting Grid 28
ピットの建物と観客席
Allianzの広告。
ピットレーン。
バトンの部屋。
小林可夢偉の部屋。
Pitのグリッド
ピットレーン出口
第1コーナーへ。
すぐにS字になります。
10tトラックがS字に突入。華麗に曲がって行きましたw
S字コーナー
タイヤ痕。
専用道が終わって一般道へ。
その後はPromenade駅からホテルに帰る。
0 件のコメント:
コメントを投稿