Catalyst 2950
ネットワーク構築仕事のために、なんとかして Catalyst 2950 を借りてきました。 ダッコして抱えて山手線乗ったら筋肉痛になりました。 ファンがついていて爆音出してます。 Cisco のコンソールの仕様って独特ですね。 なんか flash がファイルシステムになっていたりしてオモロイな。
VLANの設定のしかたを調べていたら、 trunk やら VTPやらと、やたらに機能豊富でどれ使えばいいのかって感じ。 いろいろドキュメントあたっていたら、Configuring VLANs というドキュメント発見。 日本語訳ないことを面倒くさいなと思った自分なのだが、前職で英文ドキュメント読まなくなって英語力落としたことの原因ってここなんだよな、と。 読み始めたらスラスラいけますがな。
お、RT107e と繋いでる VLAN Tag をつけたパケットを受け投げするインターフェースを trunk にして、それ以外のポートに 「
VLANの設定のしかたを調べていたら、 trunk やら VTPやらと、やたらに機能豊富でどれ使えばいいのかって感じ。 いろいろドキュメントあたっていたら、Configuring VLANs というドキュメント発見。 日本語訳ないことを面倒くさいなと思った自分なのだが、前職で英文ドキュメント読まなくなって英語力落としたことの原因ってここなんだよな、と。 読み始めたらスラスラいけますがな。
お、RT107e と繋いでる VLAN Tag をつけたパケットを受け投げするインターフェースを trunk にして、それ以外のポートに 「
switchport mode access
」「 switchport access vlan VLAN-ID
」ってやったらうまくいった。 あとは本番機で設定するのみか。
コメント
コメントを投稿